※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ともよん
ココロ・悩み

次女が幼稚園を休み、病院に行った後、洋服の購入金額に誤りがあったことに気づきました。主人の不機嫌な態度や無言の食事に悲しさを感じ、料理に対する批判にも不満を抱いています。

なんだか虚しいです、、

今日次女が幼稚園のバスがくる直前でお腹が痛くなり、本人に聞いたら今日は休むと決め幼稚園を休みました。
元々今日は午後から次女のら病院に行く予定だったので、午前中に変更し3女も連れて病院に行きました。
その後家に帰ってきてから昨日のレシートを整理していたところ、3点しか洋服を買っていないにも関わらず、4点購入の金額だと気づき、主人にLINEし、お店にも電話し後日返金してもらうことになりました。

主人が帰宅後、なんだか不機嫌なかんじだったのであまり声をかけなかったのですが、主人からの第一声が「なんで(服の誤算に)気づかなかったの?」でした、、
買ったお店はカゴを置いたらパッと会計が出るセルフレジで確認しなかった私が悪いですが、まずは次女に「大丈夫か?」とか私に対して「病院とかどうもね」っと言ってほしかったです、、
気まづい雰囲気のまま一緒にご飯を食べ、「おいしい」も言ってくれなく、無言でスマホを見ながら食べていて私はなんのためにご飯を作っているのかわからなく悲しくなりました、

おいしくできた!って思っても「おいしいけど、もう少しこうしたほうがいい」とか言ってきて普段料理なんて全くしないくせに味にはうるさくて腹立ちます、、


コメント

ひかり

まず、お疲れ様でした!!
幼稚園行く準備までしての直前の腹痛欠席、お子さん2人を連れての病院、そのあとのレシート整理やご飯作りの家事、、お疲れ様です!!!🥲✨

旦那さん、最初のひとことがそれなのひどいです😭💦ともよんさんの1日が想像してもらえなくてもっと寄り添ってほしいですよね💦

そのタイプのセルフレジ、私も前に同じようなことあり、それからは確認するようになりました😣罠ですよね!笑

ちゃんと旦那さんにもごはん作ってあげてて素晴らしいです!!旦那さんの余計な一言はスルーしていいと思いませ😊

  • ともよん

    ともよん

    気持ちわかってくださりありがとうございます🙇‍♀️😣😭😭😭💓💓
    そんなこと言ってもらえてすごく嬉しいです😣

    ひかりさんも1日お疲れ様でした😌🍀🍀

    ほんとそうなんです!
    全然寄り添ってくれないんです😣
    1日中子供の面倒お願いしたときがあったので「どう!大変なのわかったでしょ?」って言ったら「なんでそんな言い方しかできないわけ!!」って怒ってきました😑


    罠ですね🥺💦
    私もこれからは気をつけたいと思います😣

    ありがとうございます🥺💓

    • 6月9日
  • ひかり

    ひかり

    旦那さん的にはきっと「1日見てくれていてありがとう!」と言ってほしかったんですよね、、でも!💦こちらからすると「毎日みてくれていてありがとう」を毎日言ってほしいです!!!😭

    言葉や言い方ってほんと大事ですよね🥲
    今日のごはんも旦那さんも心の中ではきっと美味しいと思って食べていたはずです!!ともよんさんの美味しいごはんのおかげで旦那さんもお子さんたちも生きているんです👏✨
    悲しい気持ち、虚しいが少しでも癒えますように!!
    こちらこそありがとうございます😊

    • 6月9日