※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りりこ
ココロ・悩み

ママ友は好きですが、その子供が人懐っこすぎて苦手です。子供同士の距離感や遊び方に困っています。子供が苦手な方はいますか。

ママ友は好きだけど子供が好きじゃない😇
もうすぐ3歳の子供同士、たまに喧嘩しながらは遊ぶんですが友達の子供が人懐っこ過ぎて距離感も近過ぎて無理です😅
うちの子はちょっと人見知り気味で、全然他の大人と喋ったりはしますが抱っことかせがみにいかないです。
ママ友の子供は会えば0距離で抱き付きにきて、顔擦り付けにきて、膝に座りにきて(しかもいつも服にチョコ付いてたり口の周りも汚いし鼻くそも鼻水も出てるし)本当無理すぎます😱
友達が見ていなければちょっと押し返しています😅
ママラブな私の子供はヤキモチ妬いて一緒に膝に座りにきてごちゃごちゃになるし💦
私の飲んでいるストローのジュースも普通に飲みにくるし、お弁当を持っていたらおかずを摘みにくるし。
うちは三姉妹なのですが、友達所は三兄弟ですぐに戦いごっこみたいなの始まって叩きにきたり、押しにきたりして戦いごっこ未経験の私はドン引きます😇
そして友達の所はカカ、トト呼びでうちはママパパ呼び。
それで私のことをママっていう人と思ってママ〜ママーて呼びに来ます。
友達のことは好きなのに子供が苦手。そういう人いますか?
もちろん子供に注意はしてくれますが、そこまでキツくは言わないし、私が苦手だというだけでキツく怒る場面ではないですし、仕方ないのですが。

コメント

はじめてのママリ🔰

人見知り強い子で遊んでる間ずーっと睨むか泣くかの子供も苦手だけど確かに近付いてきて鼻くそ服に擦り付けてくる子の方がすごくイヤだった…🫠
仲良い人の子供で一緒に居たらいけないことは容赦なく注意してたら前より減ってきた気がします🙃
戦いごっこで強く当てられたり…男の子なんて特に容赦してはいけない😂

しょりー

同じくママは優しく気さくで大好きだけど子どもは苦手。子ども同士もあまり合わない…という親子がいます😅

わたしはママさんとしか会わないようにしてます。
たまに親子でも遊ぼうと言われる時もありますが、やんわりかわしつつ大人だけで会う約束ばかりしてます。