※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママみ
妊娠・出産

現在妊娠6週でエコー検査を受け、胎嚢は順調に成長していますが、卵黄嚢や胎芽が見えず不安です。エコー写真に写らないことはあるのでしょうか。

現在6w0dです。
今日エコー検査に行き
5w0dで胎嚢10.2ミリ→本日14.2ミリでした。
エコー検査中には白っぽい丸いのも見せてもらって 
先生に「順調だね、赤ちゃんの元?もいるね。
来週心拍確認できたらいいね!順調に卒業だね。」
と言われましたが、もらったエコーには
卵黄嚢とか胎芽らしきものが分からず。
先生に聞いたら「これは角度的には見えないよ」としか
言われず、
看護師さんにもまだボヤッとしか見えてないから
来週にはっきり見えたらサイズとかも測ると思います。
と言われました。
エコーでは白い丸っこいの見えたけどあれが
卵黄嚢なのか、胎芽なのか、、
エコー写真は全然わからないし、、不安です😭
先生の言葉を信じて来週のエコー検査を待つしかないと思いますが、、
エコー検査では見えたけどエコー写真には写らなかったなんてことあるんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

エコー画質悪かったりするとうつらないことはありますね。
エコー中に見えたならあるんだと思いますよ。

  • はじめてのママみ

    はじめてのママみ

    端っこの方だったから写らなかったんですかね、先生からほらこれって言われたので大丈夫だと信じたいけど
    やっぱり不妊治療の病院だからか
    あんまり詳しく説明なく、あっさり診察終わるから、不安のまままた一週間過ごさないといけないです😭
    とりあえず赤ちゃんの生命力を信じたい😭

    • 6月9日
  • はじめてのママみ

    はじめてのママみ

    お返事ありがとうございます!
    途中で送ってしまってすみません。

    • 6月9日