※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

小3のお子さんは何時に寝かせていますか?習い事や授業が増え、テレビを見る時間がないため、夜にゆっくりテレビを見たいようです。20時過ぎに寝かせるのはかわいそうでしょうか。

小3のお子さん
夜は何時頃寝てますか?

習い事も増えたり、6時間授業も増え、放課後にテレビ見る時間がない為、長男が夜ゆっくりテレビを見たがります。
(YouTubeやNetflixではなく、普通のテレビです。)

下の子達もいるので、20時過ぎに寝かそうとしていますが、かわいそうでしょうか?笑

いいね!でもコメントでも構いませんので教えてください!

コメント

ママリ

20時に寝る!!!!

ママリ

20:30に寝るー!!!!

ママリ

21:00に寝るー!!!!!

ママリ

もっと遅いよーー!!!!

ママリ

小6と小3居ますがまだ起きてます😂
布団でダラダラしてます

上の子が小3の頃は下の子園児だったので、9時には一緒に寝てました😉

  • ママリ

    ママリ

    やはり9時くらいになりますかねー🥺💦お布団でダラダラなら全然ありですね!☺️💓いつか勝手に寝てくれーって感じで☺️笑 リビングで過ごされるとこっちも落ち着かないし、早く寝てくれ!って感じになってしまいます🤣

    • 6月10日
もこもこにゃんこ

今は小4ですが、変わらずで19時半〜20時には寝てます😊

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    でもその方がいいんですよね🥺習い事は遅い時間はないですか?🥺
    うちが週3は7時過ぎまであるので、それからお風呂+ご飯でバタバタで、息子としては少しソファーでダラダラする時間が欲しいんだろうなぁ、、と迷ってしまって🥺💦

    • 6月10日
  • もこもこにゃんこ

    もこもこにゃんこ

    習い事は遅くて6時までなのでなんとかなってます💦
    うちは早寝早起きで朝は結構ゆっくりしてますね😄

    • 6月10日
  • ママリ

    ママリ

    6時まではちょうどいいですね!☺️✨
    うちも朝は6時くらいに起きてます😅早起きなのもあって、早く寝かせたいんですが、習い事との兼ね合いが難しいです🥲💦

    • 6月10日