
妊娠11週目で、RH−B型の私とRH+B型の夫の子供への影響が不安です。妊娠中期と出産後に治療があると聞きましたが、完全ではないとのことです。同じ経験の方の意見を教えてください。
現在妊娠11週目です。
血液型について、私はRH−B型で夫はRH+B型なのですが
−と+では産まれてから赤ちゃんに影響が出ると聞いて不安に思っています。
病院でも抗がん剤?みたいなのを妊娠中期頃と出産後に打つらしく、ただそれでも完全予防ではないと言われました。
産まれた赤ちゃんに影響が出るのか不安でいっぱいです。
もし同じ方がいらっしゃったら意見を参考にさせていたたきたいです。
- なあやん(妊娠18週目)
コメント

ママリ
私マイナスですが、抗がん剤ではなく免疫グロブリンです😂
最近3人目うみましたが、全員問題なくうまれてますよ🥰
免疫グロブリン打ってれば特に心配するほどの問題はないです!
なあやん
ご回答ありがとうございます!
免疫グロブリンなんですね😅
不安が和らぎました😭✨