※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

技術職でのプレッシャーやクレームで心身が疲れ、辞めたいが子どもの体調も心配です。未経験の32歳に何ができるか知りたいです。

技術職していますが、プレッシャーと度重なる理不尽なクレーム等で心身の疲労がひどく、息苦しさや動悸などがおこります。。
向いてないので辞めたいと思う日々なのですが、子どもが熱を出しやすく休みがちなのでどんな仕事をしたらいいかわかりません😢
未経験、32歳、何ができるでしょうか。。
資格も学歴もありません。

コメント

はじめてのママリ🔰

一旦、病院行って診断書出してもらって仕事お休みするのはどうですか?
保育園も疾病で通い続けられますし、一旦ゆっくり心を休めるのが良いかと思いました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    お金に余裕もないので働かないといけない状況です😢

    • 6月8日
はじめてのママリ🔰

技術職からは離れ、スーパー薬局などでパートするのはいかがですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい、技術職はもうやりたくなくてスーパーや薬局で探してます😢でもなかなか希望条件がなくて😢

    • 6月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    勤務時間帯などが厳しいでしょうか?

    • 6月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    近くのドラックストアは夕方から夜募集ばかりだったり、逆に募集時間帯が短くて稼げなかったりで😢

    • 6月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    薬局は確かに短時間パート多いみたいですね!
    しまむら西松屋とか近くにあれば、シフト働きやすいって聞きます

    • 6月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね。、。
    しまむら西松屋あるのですがその店舗は募集してなくて😢

    • 6月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    タイミングもありますよね💦
    あとは少し通勤範囲を広げてみるとか?
    ちなみに私も最初技術職でしたが、やめたら人生のストレスめっちゃ減りました👌
    とりあえず技術職からは早めに離れられるといいですね..😢

    • 6月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですー😭タイミング悪くて…
    車が運転できればわりとあるのですが行動が自転車か電車になるのでそうなるとなかなかいい求人なくて😭
    技術職のストレスがちりつもで爆発してしまって涙でてくるしドキドキするし手震えるしほんっと早く辞めたいです😢

    • 6月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    涙出て手が震えるって相当限界きてますよね...

    車通勤許可してくれるパートって逆にあまりない気がします💦
    東京の方はパートであれば割と求人多いですが、住んでる地域によるんですかね😢

    • 6月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちりつもだったんですけどここ連続お直しがきてしまって完全にこの仕事と向いてない、いままで頑張ってきたの無駄だったんだってなってしまって…また失敗したらと思うとドキドキしてしまって涙でてきちゃいます😢

    工事探してみたんですけど駅から遠くて、車通勤OKとなってて💦
    都内だとたくさん求人もあったりアクセスよさそうですよね😭

    • 6月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    美容師さんですか?
    私前はトリマーだったのでお直しくると凹むの分かります😅

    なるほど、そちらはそういう求人があるのですね
    といっても車社会ってほどでもない地域ですか?

    • 6月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アイリストしてます🥹
    トリマーさんだったんですね!!今はなんのお仕事されてますか?

    技術職ってほんっと心身の疲労がひどいですよね…
    理不尽なクレームも立て続けにあったり変な人引きやすくて担当する人が変な人ばかりというのもあってもう本当に疲れてしまいました🥲

    そうですね!車社会ではないです🥺わりとなんでもありますし、自転車があればある程度はどうにかなってます!!
    今は電車通勤なのですが、幼稚園送ってそのまま自転車で通勤できたらなぁ…と思って近場で探してると意外となくて😢

    • 6月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今は同じ会社で販売の方で働いてます!部署だけ変えた感じです
    私も辞める決心したのはクレームきっかけです
    割に合わない仕事だったと思います

    幼稚園なら確かに自転車でそのまま勤務先まで行けるのがベストですよね🙆‍♀️
    電車で通勤時間かけてたら働く時間も短くなってしまいますし、、、

    • 6月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    販売なんですね!
    販売も人と関わる感じかとは思いますがどうですか?😭💦
    こちらがミスすることもあって申し訳ないのはあるんですけどね…お直しお願いさせていただいたときのお客様側の態度に病みました🥲

    預かり保育使ってるので時間は遅くまでわりと大丈夫なんですが近いにこしたことないなと痛感してます😭

    • 6月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たまーにアタオカなお客はいますが、トリマーの時より関わりは薄いので大丈夫です!

    私も今転職希望してるのですが、少しでも近いほうがいいですよね😅
    来年子供が小学生になるので、余計にそう思います😭

    • 6月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    技術職+接客業じゃなければまだいいんですかね?🥲
    もう人に関わるのトラウマで、、ほんと人に関わらない仕事探してもなく💦

    そうですよね😭😭
    子供が小学生になるときにまた働き方考えるようになるって聞きます。。

    • 6月11日