
コメント

あちゃん(๑•̀ㅂ•́)✧
高熱はかなり見てるこっちも
辛くなりますよね...
痙攣は大体、1回しか起きない
みたいですよ(^ω^`)
息子も1才半の時に、熱性痙攣を
起こし救急で運ばれました。
その時に、熱での痙攣はだいたい
1回しか起きない。もしまた痙攣
したら入院とかになるけど言われました。
繰り返すのはかなりまれみたいです!!
病院で熱が出た時の薬は処方
されなかったんですか?
息子も熱が下がったのは1週間後
とかでしたが...
あちゃん(๑•̀ㅂ•́)✧
高熱はかなり見てるこっちも
辛くなりますよね...
痙攣は大体、1回しか起きない
みたいですよ(^ω^`)
息子も1才半の時に、熱性痙攣を
起こし救急で運ばれました。
その時に、熱での痙攣はだいたい
1回しか起きない。もしまた痙攣
したら入院とかになるけど言われました。
繰り返すのはかなりまれみたいです!!
病院で熱が出た時の薬は処方
されなかったんですか?
息子も熱が下がったのは1週間後
とかでしたが...
「子育て・グッズ」に関する質問
1歳の男の子を育ててます。 オムツ交換する時になるべく早く替えるようにしてて💩したら匂いでわかるのでそれもすぐ替えてるのですがオムツが蒸れてどうしても赤くなってしまいます。 結構💩の回数が多いと赤いのも酷くな…
1歳半の息子を育てています。 今のところ幼稚園まで自宅保育予定です。 近くの支援センターは、 午前中1歳〜3歳 午後は0歳 と分かれており、週2回ほど午前中に行っていて1歳代の子達がたくさんいるのですが、2.3歳の子達…
ケチな質問でごめんなさい😂 外出用でミルクを作るために水を持ち歩きたいのですが、家にある500mlのペットボトルを洗って、そこに浄水を入れるって感じではダメですか?💦 コンビニで新品の水(ペットボトル)を買った方が…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
graia
高熱は本当可哀想でたまりません。
今の所痙攣は無く過ごしてるので、2回目は無さそうですよね😣あちゃん(๑•̀ㅂ•́)✧さんの息子さんと娘同じ時期になって勝手に安心しました!
解熱剤を病院でもらいましたが6回分だけで、あまり使わない方がいいと言われ昨日で解熱剤も無くなったので追加で貰うべきか冷えピタ等で様子見ようか大人の方が落ち着きません笑
1週間も熱は可哀想ですねー!本人は元気そうなのであと少し!ですね!!ありがとうございました😊
あちゃん(๑•̀ㅂ•́)✧
読んでて、わかるー(´・ω・`)と
勝手に共感してました笑
1回熱下がるとあぁやっと下がった♪
と安心するけど、またすぐ上がると
また上がってるー痙攣起きない
ように...と願ってました!!
息子は、しょっちゅう高熱出す
のでまたか...と毎回思います😖
解熱剤もうちはお尻から注入型
もらいましたが、熱が38.5以上で
ぐったりしてたらとか言われるし
熱下がんないしイライラしました笑
土日休み入るから1回見てもらっても
良いかもしれないですね( ˙ᵕ˙ )
元気あるならちょっと安心ですね★
看病大変ですが、頑張って下さい♡
graia
月曜日から金曜日までハラハラでした!夜中に熱あがるわで寝不足です笑
金曜日には熱がやっと下がって鼻水と席だけになったので、一安心です🙂
息子さん高熱出やすいと心配事続きますね😔3歳くらいになったら、風邪も全然ひかなくなるて聞いたんで早く大きくなってーと願う毎日です笑