ペーパードライバーの女性が、二車線の国道を通る際、右車線と左車線のどちらを走るべきか悩んでいます。右車線は車線変更が不要で楽ですが、周囲のスピードが速く不安です。左車線は車線変更が苦手です。アドバイスを求めています。
ほぼペーパードライバーです💦
用事があり、目的地までの間、二車線(一部三車線)の
国道を10分ほど通らないといけません。
最終的に曲がるのは右折です。
ずっと右車線走るのと、(周りの車に迷惑かけないか不安…、周りのスピードも早めかも…、でも車線変更不要はかなり気楽)
左車線走るのと、(車線変更が超絶苦手)
どっちがマシでしょうか😭😭
優しいお言葉でアドバイスいただけると嬉しいです😢
- ままり(4歳7ヶ月, 8歳)
あきら
私も運転苦手です。
車線変更難しいですよね。
右車線走ると思います^ - ^
はじめてのママリ🔰
最終的に右に曲がるなら車線右走っときます。
じゃないと変えられない😂
本当はだめだけど、抜かしたい人いたら左から抜いて行けますし😂
はじめてのママリ🔰
私は運転ありきな田舎者なので高速もバンバン乗りますし苦手ではありませんが、免許取り立ての頃は信号の時に曲がる方の車線に移ってたと思います。
あとそんなに苦手ならタクシー使っては?乗らないとほんとどんどん危険運転になるだけです💦
はじめてのままり
私も運転苦手です💦
私なら右車線いきます😭
車線変更も右折も怖いですよね!
ままり
ありがとうございます🥰
コメント