※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ころころ
妊娠・出産

悪阻について質問です!現在、2人目を妊娠しており、10週目なんですが1人…

悪阻について質問です!


現在、2人目を妊娠しており、10週目なんですが
1人目の時とだいぶ悪阻が違うので、こうも違うのかとびっくりしているところです👀‼️

1人目の時は6週目頃から悪阻が始まり、ピークが7週〜9週で、10週目に入ると倦怠感がいきなり消え、あとは吐き気だけという感じでした。
初期はゆかりのおにぎりとバターロールパンしか受け付けず、食欲もあまりなく数回に分けて少量を食べている感じでした。
臭いもキツかったですが、安定期に入り少しすると吐き気もなくなりました。


2人目の今は、7週目あたりから悪阻が始まりましたが、9週目あたりから更にキツくなっていき、10週目になった今も倦怠感は変わらず、むしろ今がピークかなという感じです。これだけしか食べれないというのはなく、食欲もあり、基本的に何でも食べれますが、腹7分以上食べると胃痛と胃もたれがすごく、満腹までは食べれません🤢🤢🤢



1人目の時みたいに寝たい時に寝れないというのもあり、
気を張っているのか、1人目の時の方がキツかったなというのはありますが、今回は倦怠感が中々取れず、食べているとき以外の吐き気も強いので、もうすぐ終わると自分に言い聞かせ、毎日耐えております。


飴やグミとかでも吐き気は変わらず、何か自分に合うものはないかと模索中です...
食べ悪阻の方は、どうやって工夫されていましたか?🙇‍♀️

コメント