※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
S
妊娠・出産

いわき市医療センターで出産予定の方に質問です。出産時に研修医や看護学生がいることに不安があります。特に主治医以外の男性には抵抗がありますが、見学をお断りすることは可能でしょうか。

福島県いわき市 いわき市医療センター

いわき市医療センターにて、出産をされた方に質問です。

出産時に研修医や、看護学生がいる可能性があるかも…と
思い不安になりました。
(特に、主治医以外の男性は本当に嫌です。)
出産を見学されるのをお断りしてもよろしいものでしょうか…

コメント

はじめてのママリ🔰

入院中(切迫)はたまに看護学生も病室に来てNSTなど見てましたが、出産時にはいなかったですよ!
研修医も私の時は出産時も入院中も居なかったと思います👀

もし出産時、見学がある場合は必ず声かけられると思うのでお断りして良いと思いますよ❣️

  • S

    S


    前回の健診で、診察室に入った瞬間から男性の研修医の先生がムスッとした感じでいてより嫌になってしまい…🥲
    (その時はエコーのみでしたが)

    さすがに声かけありますよね!

    貴重なお話、ありがとうございます!

    • 6月7日
5児 mam..

4年前ですが、、
分娩台乗って子宮口全開の時に研修医入っていいか聞かれました(笑)
その時はそれどころじゃなかったので何でもいい!と言ったら5、6人くらい入って来て足元?の方で見られながらの出産でした(笑)

あずき

私は妊婦健診の際に看護学生が、出産の際に医学生が入りました。会陰縫合の時に、主治医の先生がここはこうやって縫うといいよなどと説明しておりました(笑)

最初は異性の学生さんに見られるのがすごく抵抗あったのですが、主治医が当たりだったから〜もう何とでもなれ〜と受け入れていました😇

学生入っていいか、主治医に確認されたので、お断りしてもよいと思います!