※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後8ヶ月の子が咳をしており、鼻水や発熱はありません。離乳食の食べが悪く、咳は食事中や声を出した後、寝ている時にも見られます。風邪の可能性について教えてください。

生後8ヶ月 咳 風邪?

生後8ヶ月の子が、昨日からちょくちょく咳が出ています。
鼻水、鼻づまり、発熱はなし。離乳食の食べがいつもよりすこーし悪い感じはあります。
咳の出るタイミングとしては、ご飯食べてる時とか、声出した後とか、今晩は寝てる時に時々むせたような咳をしています。
昨日の離乳食後から咳が出始めて(初めての🍓で酸っぱくて咳き込んだ感じだった)、最初はなにかが引っかかったのかな?と思っていたのですが2日も続くと風邪なのでしょうかね?💦

コメント

ままり

まさに私が!今!喉が軽くイガイガするなと思ったら少しだけ咳が出るようになりました。
鼻水は垂れてこないのですが、喉の奥に張り付くというか落ちていって(後鼻漏)咳が出ることもあります。

風邪だと思いますよ😊

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    この質問の数時間後、熱出ました😂 風邪でした😂
    今日はゆっくり過ごします!

    • 6月7日