
夫の異動に伴い、引っ越しと通勤の選択に悩んでいます。引っ越しは義実家に近くなりますが、通勤も苦ではありません。子供の保活も考慮し、早く決める必要があります。どうしたら良いでしょうか。
みなさんならどっちにしますか😭?
情報として、、
夫は転職する予定はない(転勤族だけど大異動は稀)
そもそも夫婦共々友達がいない(私に関してはほぼ0😂)
1年前に分譲マンション購入
義実家までは車で高速1時間くらい
私は両親がいなくて、義実家とはかなり仲良し
この状況で夫が隣の県に異動になり、
通勤はできるのですが片道2時間くらいで、
実費で2万課金して帰りだけ新幹線を使っています。
冬に子供が生まれる予定です。
①マンションを売り払って、
職場に近いところ且つ、義実家にも近いところに引っ越し
マンションを買う予定です。
(お互い多少の友達は近くなるけど遊んだりはなさそう)
②今のまま我慢して通勤してもらう。
今は高速で1時間なので義実家↔︎自宅の
行き来がそんなに苦ではないし、
引っ越しとなったら義実家までは電車移動か
車で30〜40分くらいのとこかな〜と思ってます。
ゆくゆくは本社勤務させたいから、
引っ越した方がいいとおもうけどな〜というような
匂わせを会社からされたらしいですが、
確証もないので、また自宅近くに配属もありえますが
まあなんとも言えず、、
↑ここまで匂わすなら家のこともあるし早く教えてくれと
夫が伝えてますが、まだ安定期前なので
子供がいることは伝えていません。
保活なども考えると早く動かないとですが、、
悩みに悩んでいます😭
- 初めてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
この先今の勤務地に戻ってくる可能性はあるのか?
ママリさんの勤務地がどうなのか?
が気になりました!
本社が転勤先の地域なんですかね?
この内容だけ見るなら、転居するかなあという感じもしました💦
初めてのママリ🔰
可能性は全然ありますが、
上司の匂わせ的に本社におきたいのかな?って感じみたいでした😥💭
私は転勤を機に仕事を辞めたので、
パートはなんとでもなるので気にしてないです!
本社が転勤先の地域で義実家との方が近い距離にあります😭
はじめてのママリ🔰
そうしたらやっぱり転居しますかね…!