※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

上司の発言が嫌味かどうか悩んでいます。年齢を話された際、周囲が若いと褒めたため、私が老けていると遠回しに言われたのではないかと感じています。ダイエット中ですが、見た目に自信が持てず悲しくなっています。

これって嫌味ですかね😅?

職場で上司が私の年齢を知って「34歳って聞いて私より2個年上かと思ったら私が10歳上だったのよね」と私と他の同僚数人に話していて周りは「〇〇さん若いね」と言ってたので私もニコニコしながら「若いですね!」と言いましたがこれって私が老けてるって遠回しに言ってますよね?笑

確かに20キロ太ってかなり老けて見えますが急に言ってきたのでもしかして嫌味だったのかな?と思うと悲しくなりました😢
今はダイエット中で10キロは落としましたがまだ太いし老けてます💦

コメント

はじめてのママリ

遠回しでなく普通に老けてるって言ってますよね💦ありえないです😵

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね😅
    働き出したばかりで言われて一緒に頑張る気がしないです😢
    なんとなく嫌いなんだろうなと態度で感じるので悲しくなりました💦

    • 6月6日
はじめてのママリ🔰

ええ💦
10歳も下の部下に嫌味言って、若いですね〜って言われて気持ち良くなるなんて、寂しい人ですね🤣🤣
満たされてないんだな…可哀想な人。笑
って思いましょう😆

もしまたなんか言われても
「更年期で荒れてらぁ笑」って流せばオッケーです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下にコメント書いてしまいました💦
    コメントありがとうございます😆

    • 6月6日
はじめてのママリ🔰

コメントありがとうございます😭
わざわざ言う話でも無いですし可哀想な人と思って仕事してみます😂
会話の意図も分からず変な人ですよね😅

更年期で荒れてらぁ!ありがとうございます😆そう考えて流してみます(笑)