![ikumi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
7ヶ月の女の子が吐き戻し多く、うつぶせでいると吐くことが多い。離乳食も食べるようになり、においも変わってきた。吐き戻しはいつ頃落ち着くでしょうか。
7ヶ月の女の子です
新生児のころからずっと吐き戻しが多い子です。
最近は うつぶせでいることが多くて 飽きたり疲れたり眠くなってきて 抱くと
よく吐かれます(T0T)
だいたい 私の腕に吐くので今日も2回着替え 夜はもう お風呂の前だったのでそのままでしたが 離乳食も食べるようになり においも おっぱいだけのときとは違ってきました💦
うつぶせで遊んでいる最中も
ちょこちょこ吐くんですが…
よく吐き戻してたよー という子は いつくらいから 落ち着いてきますでしょうか。
- ikumi(8歳, 15歳)
コメント
![痩せたいマン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
痩せたいマン
上の子がそうでした…
吐くのは3、4才までだった気がしますが未だにえづいてます(._.)
一度、掛かりつけの小児科の先生に聞いたら病気だったらもっと他に症状でるから気にしなくて大丈夫!と言われたので気にしてませんが、演技等する事もあるので見極められなくこのところイライラしてしまっています😔
ikumi
わーぉーーー まだまだ先は長いですね(T0T)
ありがとうございます。
そして上の子の 演技…
うちの上の子は 吐くことが少ない子ですが 演技…します…
食が細くて 食べさせたいんですが 嫌なものとか食べさせると うっっ ってやります(T-T)