
入社3ヶ月後の先輩から挨拶がなく、タメ口で話されることについて悩んでいます。年齢差が影響しているのでしょうか。
私が入社した3ヶ月後に入社してきた方がいます。
皆さんなら、経った3ヶ月だし、と思うのか、いや3ヶ月だろうが立場的には自分が上だって思いますか?😂
年齢では相手は私の30個上です。
相手が入社してきて一年経った頃から全く挨拶されず、基本タメ口で話され、上から目線で話されます。
何を話すにも強気で話され、声をかけられた際たまたま聞こえず、無視?した感じになった際、聞いてら?とキツく言われました💦
たった3ヶ月だし普通のことですかね?
私が30下だから下っ端に思ってるんですかね😂
他の男性陣に対しても、何十年も先輩なのに自分より年下の人にはかなり強気で挨拶しません。
こいつならタメでいいや、挨拶しなくていいやって思ってるんですかね😂
もちろん、社長や所長、目上の人にはします。
人を選んで言葉遣いや挨拶するか決めています。
- ひぃ👦👦(妊娠21週目, 5歳3ヶ月)

ママ👧🏻👶🏻
私が正社員ではないからかもしれませんが、あとから入ってきた年上はみんなタメ口で来ます😂私の親世代は特に笑
私の方が明らかに年下なので敬語でなくても良いと思ってます。
コメント