
コメント

空色のーと
本を読む習慣があるなら、特別何かをしなくても毎日遊びの一環で音読をしているうちにできるようになりますよ😊
あとは、ご両親が読み聞かせしながら一節ずつ復唱させてみるとか!

ママ☆
恥ずかしながら本を読む習慣ができておらず…
読み聞かせても、まともに聞いてくれず…
下の子に読み聞かせたりはするのですが、絵の雰囲気で勝手に話を作ります…
空色のーと
本を読む習慣があるなら、特別何かをしなくても毎日遊びの一環で音読をしているうちにできるようになりますよ😊
あとは、ご両親が読み聞かせしながら一節ずつ復唱させてみるとか!
ママ☆
恥ずかしながら本を読む習慣ができておらず…
読み聞かせても、まともに聞いてくれず…
下の子に読み聞かせたりはするのですが、絵の雰囲気で勝手に話を作ります…
「その他の疑問」に関する質問
その他の疑問人気の質問ランキング
ママ☆
すみません下に返信しました💦
空色のーと
その感じだと、読む気がないから読めないママって感じですかね💦
でも、小学生でまだまだ1文字ずつって子はたくさんいるので、そこまで焦らなくても大丈夫なことは大丈夫です。
5歳くらいだと、もう好きな遊びなんかは決まってきてると思うので、強制的に本を読ませたりすると国語自体を嫌いになってしまったりするので無理にはさせない方が…とも思いますし…😌💦
読書を遊びの一環として取り入れられる空気がまず目標ですかね!
ママ☆
ありがとうございます!!