
コメント

退会ユーザー
そうですね🤔
家でころんだりしないですか?
そのとき手をついてこけてますか?

バンボ
ほんとコメントありがとうございます。見守るしかないですよね🐥不安ばっかりで、つい、質問してしましました~😩💦

mama
過去の質問にすみません。
もうすぐ10ヶ月検診があり、
家でパラシュート反射の確認?
をやってみたのですが、
息子も手がグーのままです。
差し支えなければ
お子さんその後出来るように
なったかなど教えて頂きたいです😭
-
バンボ
こんばんわ。
コメントありがとうございます。
1歳の検診で再確認と言われてましたが、再確認は無く私も忘れており、先生も特に何も言わずいつのまにか流れてました。
今はもうすくすくと育って問題なくおっきくなっていますよ!
当時はとても心配していろんな人に聞きまくりましたが、パラシュート反応を確認する病院としない病院があるみたいなので、そこまで重要なものではないような気がします。
下の子の10カ月検診では違う病院でしましたが、ありませんでした!
おそらく出来なくても特に問題はない気がしますw- 7月16日
-
mama
気付いてくださり
ありがとうございます😭
確認しない病院もあるんですね!
元気にすくすく育っていると
聞けて安心しました😭👏🏻♥︎
あまり気にしすぎないようにします!
ありがとうございました😭- 7月16日
バンボ
おはようございます!
コメントありがとうございます。
まだつかまり立ちの段階なので、
転ぶ時はお尻からストンと座ることが多いです。
伝え歩き中に、何かに引っかかって
転ぶ時は手が出てるような出てないようなって感じです😑
ごめんなさい💦うまく説明出来てなくて💦
退会ユーザー
これから手を先につけるようになりそうですね!✨
1歳検診まで成長を見守りましょう😊💓