※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠6週目で出血あり。病院で見てもらい、悪くなさそう。再び出血あり。土曜日の診察まで待つべきか悩んでいる。血の巡り薬も影響?待つべきか。

妊娠6週目です。火曜日に少し赤茶の出血をしたので病院で診てもらったら、悪い出血ではなさそうという判断でした。
昨日は落ち着いてたのですが、木曜の今日はまた小さいピンク色の出血が少量でていました。土曜日診察なのですが、それまで待った方がいいでしょうか。ちなみに血の巡りをよくする薬も処方されてて、それも影響あるか…なぁ…?みたいなことをいわれました。みなさんなら土曜日まで待ちますか?

コメント

まぬーる

あんまり何度もお股を見せるのも何かの刺激になるから気をつけてと言われた事がありますが、私もそんな感じの出血で何度か通いました💦

張り止めとかも特にもらってないなら、まずは土曜なんですかねぇ。明日、あって思ったら、1日早めてみてもらったほうがいいですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今よりひどくなったら、行ってみます!ありがとうございます^_^

    • 6月1日
🍞

私も初期に赤茶の出血しピンクも鮮血の出血もしました!

ピンクの出血が鮮血になるようなら土曜日まで待たずにすぐ病院に行きましょう!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    鮮血がネックなんですね!ありがとうございます!

    • 6月1日
Miyu

初めまして^^*
私が先生に聞いた時のお話ですが…
『こんな症状出たらヤバイって言うのありますか?』って聞いたところ

腹痛や出血は、妊娠中普通に有り得るからそんなに気にしなくて大丈夫。
心配だったら数時間横になってもらって様子を見てみてね。
ただ、薬飲まないといけないくらいの痛みとか生理みたいな出血があるとあまりよくないからその時は遠慮なく病院に来てね!

っと言われました。
私自身、出血は今のところありませんが、度々お腹が痛い時がありますがそういう時は、安静にしていれば大抵すぐにおさまりました(*^^*)

次の病院まで1度様子を見られるか、心配であれば電話でどれくらいなら病院に行かなきゃいけないかを確認してみるといいかもしれません。

はじめてのママリ🔰

安心しました…!
心配ですが、いまのところは出血もおさまってくれてるので、様子をみます^_^ありがとうございました。