※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
お出かけ

7ヶ月の子供と沖縄に行く予定です。飛行機での抱っこ紐の使用や、サンダルとスニーカーの選択、美ら海水族館から古宇利島までの所要時間について教えてください。

今月末に7ヶ月になる子供と沖縄へ行く予定です。

子連れ飛行機が初めてなのと、夏の沖縄も私は初なので(夫は沖縄自体初)教えていただきたいです。


◯子供の座席は確保していません。抱っこ紐で抱っこしてようと思うのですが邪魔でしょうか?

◯サンダルで行こうと思ってるのですがスニーカーもあった方がいいでしょうか?

◯美ら海水族館〜古宇利島まで行きたいのですがそこに行くとそれで1日終わりますかね?ちなみに泊まるホテルはアメリカンビレッジにあります。


よろしくお願いします。

コメント

ハシビロ

航空機は大手は2歳まで膝上無料です。
離着陸時やシートベルトサインが消えない間は座席で座ってる必要があります。
抱っこ紐での着席はNGだったような気がします。

サンダルがビーサンなのかクロックスなのか、スポサンやお洒落なヒールサンダルなのか分かりませんが、子連れなので動きやすいサンダルならアリですが、沢山歩くとか足場の悪い場所に行くとかならスニーカーのが良いかと思います。

北谷のホテルから水族館まで高速利用でも1時間半くらいかかります。
水族館滞在がショーみたり館内観覧したりだと早見で1時間半とか、じっくり見て回るなら半日とか居られます。
そのあと古宇利島ドライブで到着まで1時間くらいを見たほうが良いです。
レンタカー移動で赤ちゃん連れで休憩も取りながらかなと思いますし、水族館と古宇利島のみで1日終わる感じかなと思います。
詰め込みすぎないスケジュールのがゆっくり出来るし、持て余すなら何処か寄り道するので良いですよ。

  • みー

    みー

    ご丁寧にありがとうございます。
    抱っこ紐での着席はだめなんですね😂

    実質中1日しかゆっくり観光できないのでもう少しプランを練りたいと思います。ありがとうございます。

    • 6月5日