子育て・グッズ 9ヶ月の娘が腰が座らず、お座りやずり這いもできません。体重は1キロですが、検診で問題になるでしょうか。 今9ヶ月の娘がいます。完全に腰が座って居なくて、お座りも少しの間しか出来ません。ずり這いもまだです。体重も1,キロと大きめなのでしょうがないとなりますか?9、10ヶ月検診で引っかかるでしょうか? 最終更新:6月4日 お気に入り 体重 検診 まる(生後11ヶ月) コメント ミルクティ👩🍼 9ヶ月で腰が据わっていないと指摘されるかもしれません🥺 次女ですが、10ヶ月になるのに腰が据わらず、療育を勧められました🥹 6月4日 まる そうなんですね😭ショックです😭 その後娘さんはどうなりましたか? 6月4日 ミルクティ👩🍼 1歳2ヶ月で腰が据わり同時に1人座り 1歳3ヶ月で掴まり立ちとハイハイ 1歳4ヶ月で伝い歩き 1歳9ヶ月で歩けるようになりました🥹 今は手すりに掴まって1人で階段の昇り降りが出来ます😌 ジャンプは出来ませんが…🥲 6月4日 まる 少しマイペースなだけでしっかり成長されてるんですね🥹私もゆっくり見守ろうと思います。ありがとうございます😭 6月4日 おすすめのママリまとめ 妊娠8ヶ月・検診に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠9ヶ月・検診に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠9ヶ月・体重に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・妊娠・検診に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 体重・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
まる
そうなんですね😭ショックです😭
その後娘さんはどうなりましたか?
ミルクティ👩🍼
1歳2ヶ月で腰が据わり同時に1人座り
1歳3ヶ月で掴まり立ちとハイハイ
1歳4ヶ月で伝い歩き
1歳9ヶ月で歩けるようになりました🥹
今は手すりに掴まって1人で階段の昇り降りが出来ます😌
ジャンプは出来ませんが…🥲
まる
少しマイペースなだけでしっかり成長されてるんですね🥹私もゆっくり見守ろうと思います。ありがとうございます😭