※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

出産祝いのお返しが幼児用雑誌で驚きましたが、一般的にどう思われますか。

出産祝いの内祝いについて

主人の会社の後輩(5個くらい下30代前半の方)に出産祝いをお渡ししました。
2人目なので、ママや上の子とも使えるオーガニックのハンドソープやヘアケア製品を5000円分くらいセットにしてお渡ししました。
その際にお返しが、幼児用雑誌(めばえ)で驚いてしまったのですが、私の感覚がおかしいのでしょうか…?
値段とかではなく、選ぶ品物について驚いた感じです。
3歳の娘がいるので娘用にだとは思うのですが、友達だとしても?ましてや会社の先輩にあたる人へのお返しで、余計??になったのですが、一般的にどう思うのかな?と思って気になり、質問しました。

コメント

ままり

なにをどう考えて選んだのか純粋に気になりますね😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    元々え?と思うことが多い方ではありました😇

    • 6月4日
  • ままり

    ままり

    だとしても私だったらなんかショックです...
    30代前半がそれを選ぶセンスと、
    自分はいろんなこと考えて選んだのになぁって笑

    • 6月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もショック?というか驚きすぎて、しばらく主人に言えずに過ごしました😂
    モヤモヤであまり周りにも言えなかったので、ここで吐き出してスッキリしました!ありがとうございます😂

    • 6月4日
はじめてのママリ

それは衝撃です😂😂子連れの友達に会うときにちょっとした手土産程度に渡すならわかりますが、お返しとして選ぶものではないですよね😂😂