※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

板橋中央総合病院での出産経験や予定の方に、医師やスタッフの対応、施設の感想、食事内容、無痛分娩、立ち会い出産、出産後の面会、必要な持ち物などについて教えてください。

板橋中央総合病院で出産経験のある方もしくは予定の方!
ぜひぜひ感想など聞かせてください!

医師、スタッフの方の対応
入院した際の施設に対する感想
食事内容
無痛分娩に関すること
立ち会い出産について
出産後の面会や赤ちゃんとのこと
用意していたほうが良いもの
そのほか総合的な評価(またここで産むのはありか?など)




コメント

はじめてのママリ🔰

板中で初産無痛分娩しました!
総合病院なので健診の待ち時間は長いものの、医師、助産師ともに対応は良かったと思います。
特に助産師さんたちみなさん優しかったです。
施設ですが、おすすめは個室です。
全身シャワーが付いており、リニューアルされたばかりで綺麗でしたし広さも十分でした。
お祝い膳はこんな感じでした。
普通の食事も特に不可はなかったと思います。
無痛分娩は麻酔科医の方がとても上手で私は一切痛みを感じませんでしたが、隣の方は増量しても痛がっている声が聞こえました。
2024年の出産ですが、立ち会いから面会までトータルで同一人物1人のみで、実母も来てくれたのですが立ち会いが夫だったので帰されてしまいました。
母子同室推奨となっていたので預けると嫌な顔をされるのかなと警戒していましたが全くそんなことはなく、快く預かってもらえました。
良心的なお値段なのに母子ともに着替えし放題、授乳クッションもプレゼントしてもらえてかなりコスパがいいと思います。
若干早産で全く準備をしていませんでしたが手ぶら入院できました。

  • にゃんこ

    にゃんこ

    コメント失礼します。
    板橋中央で出産した際の費用参考にしたいので、ぜひご教示いただけませんでしょうか😭

    • 10月19日
まめ

今さらな回答ですが、板中で出産しました。
計3週間入院しましたが先生方も助産師さんも皆さん感じ良かったです。
産前は大部屋、産後は個室に入りましたが、空いていてお金に余裕があるなら断然個室をオススメします😆
産後の食事はどれも美味しく完食してました。
参考に普段の食事の写真乗せます😋
帝王切開になってしまったんですが、無痛外来の話を聞いた限りだと、負担にならないように薬剤料や手技料くらいしか徴収してないので安く提供出来ているそうです。
面会時間や人数に制限があったのがちょっとな…と思っていましたが総合病院なので仕方ないかなと思います。

出産時に出血多量で輸血をしてもらったり一晩ICUに入ったりイレギュラーなことが多かったんですが、大きな病院なので安心して産めました。
次があればまた板中にお願いする予定です😊

  • にゃんこ

    にゃんこ

    検索から飛んできました。
    コメント失礼します。

    出産費用の参考にしたく、
    いつ頃のご出産で費用がいくらかかったのかご教示いただけますでしょうか。
    よろしくお願いします🙇

    • 10月19日
  • まめ

    まめ

    昨年の11月に3週間入院(うち2日間はICU)
    帝王切開で、医療費が9万円、食事代が3万円でした
    9万円は個室代とほぼ同額だったので大部屋なら一時金の50万円でおさまったかと思います

    • 10月20日
  • にゃんこ

    にゃんこ

    お返事ありがとうございます🙇

    医療費と食事代にプラスHPに記載がある様な帝王切開53万円プラスという形になるということでしょうか。

    都内で50万円におさまるところの事例を初めて聞きまして🥲

    • 10月20日
  • まめ

    まめ


    明細確認してみました
    合計額は61万円でそのうち50万は一時金の直接支払制度を使ったので、実際に支払ったのは11万円
    個室代が12万円で、食事代が3万円でした
    大部屋なら個室代はかからないですし、通常なら食事代はこの3分の1ですむと思いますので50万円におさまったかと思います(あくまで私のケースならということですが)

    もっと詳しくと言うことであれば病院名入れて質問していただければ検索して回答しますので別で質問をたててもらえればと思います😌
    毎回この質問の質問者さんに通知がいってしまっていると思うので…😭

    • 10月20日
  • にゃんこ

    にゃんこ


    お返事ありがとうございます🙇
    明細まで確認していただいて本当にありがとうございます🥲

    都内で出産は絶望的かと思っておりましたが、とても参考になりました🙇
    ありがとうございます。

    • 10月20日