コメント
ママり
謎にママを嫌がる時期ありました。
3歳こえたら、「ママがそんなにやりたいならやらせてあげるよ!」みたいな謎の上から目線に変わりましたが、私がありがたく一緒に遊ばせてもらってます🙄機嫌をとったり、冗談めいて、やらしてあげるってやりとりしたり、そんな言葉遊びが楽しい時期なのかなと思います。
相性うんぬんは、小中学生になると決定的に明らかになってくると思うので、せめて今はのらりくらり仲良く生きていたいなと思ってます。(親として躾するとかは当たり前ですが。)
ママり
謎にママを嫌がる時期ありました。
3歳こえたら、「ママがそんなにやりたいならやらせてあげるよ!」みたいな謎の上から目線に変わりましたが、私がありがたく一緒に遊ばせてもらってます🙄機嫌をとったり、冗談めいて、やらしてあげるってやりとりしたり、そんな言葉遊びが楽しい時期なのかなと思います。
相性うんぬんは、小中学生になると決定的に明らかになってくると思うので、せめて今はのらりくらり仲良く生きていたいなと思ってます。(親として躾するとかは当たり前ですが。)
「3歳」に関する質問
3歳3ヶ月 おむつ取れません😭 てか、トイレが怖いと座ってもくれません💦😭 最近パンツは履いてくれるようになり、 家ではパンツで過ごすこともあります🩲 相変わらずトイレ誘ってもダメですが、 濡れたら教えてくれるよ…
放置子がうるさすぎます。家の中で暴れるのはまだしも、毎日朝の5時くらいからベランダや、マンションの廊下に出て非常扉に物投げたり蹴ったり。夜も22時過ぎまでそんな感じです。 毎日色んな住人から苦情入るらしく、…
長女(7)長男(3)なので今年同時に七五三です😌 長女は3歳の時にもやって2回目です。 次男(2)は来年3歳なので七五三やる予定ですが 再来年は長男が5歳になるのでまた七五三... あれ、4年連続七五三?と気付いて 義母に4…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
言葉遊びは、盲点でした!
いやって言われたら、じゃあやめとこってすぐ引いてたので、、
もうちょっとつっこんで聞いてみます
そうですね、いまはしかるときはしかるけど、基本仲良くやってきたいな〜とおもいます、、
ママり
「こいつは、まいった!そこをなんとか、おねがいしますよ~。ママも○○ちゃんとコレやってみたいんですよね~(チラチラッと見る)」
「もぅ~仕方ないわね~(┐(´д`)┌ヤレヤレ)」
みたいなやりとり楽しいです。
ママリ
めっちゃ喜びそうです 笑