※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
その他の疑問

エビに詳しい方に質問です。ヤマトヌマエビか疑問です。体に斑点がなく、柄のない個体もいます。卵の大きさで見分けられると聞き、卵を持つ子の写真もあります。愛知県の池で採取しました。教えてください。

エビに詳しい方!この子なにエビですか?
ヤマトヌマエビと言われてもらいましたが、体に斑点がないので違うのかな?と思い始めました。
全部で10匹いますが、柄のない子もいます。
見分け方のサイトを見てもさっぱり分かりません。卵の大きさでも見分けが付く子もいるようなので、卵を持ってる子の写真を撮りました。
だれか教えてください!ちなみに愛知県、近所の池で取ってきたようです。

コメント

ママリ🔰

縦に柄がある子もいますし、真ん中の子のように柄なしもいます。
もしかして別のエビなのでしょうか

あんちゃん

可愛いですね😍
縦に柄がある子はスジエビかなと思います☺️

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    わ!それっぽいです!そっくり✨✨ググってみてもまさにそれです!
    帰ったらまたじっくり観察してみます!飼い方が違うっぽいのでちゃんと育てたくて知りたかったのですが、ヤマトヌマエビと違い他の魚も食べちゃうようなので、魚を入れる前に分かって良かったです。危なかった、、💦

    • 6月3日
  • あんちゃん

    あんちゃん

    グッドアンサーありがとうございます😊最近YouTubeでたまたまそういう類のをみていてもしや!?と思い☺️
    種類がわかってよかったです✨

    • 6月3日