
子どもがアレルギー体質で、母親もアトピーです。根本的な原因を探りたい。食事改善で肌が改善し、ミルクの影響も気になる。アレルギー検査を考えています。
我が子はアレルギー体質です。
私もアトピーなのですが・・・
ずっとアトピーらしきものが生後4ヶ月過ぎからでています。
ステロイドは私の経験上、塗った時だけ良くなるだけなので
使用していません。まずは根本的な原因をつきとめたくて❗️
母乳改善のために食事に気をつけてだいぶよくなり、
ミルクを1日に1〜2回足していたのを辞めて4日(*^^*)
だいぶ肌の赤みが綺麗になりました♡
粉ミルクが合わずにアトピーのように出たかたいますか❓
ミルクのカゼインが合わないのか添加物がダメなのか❓
アレルギー検査したほうが良いのか悩みます💦
- ♡まりも♡⋆。˚✩(8歳)
コメント

ぐりグラ
うちの子もアレルギーです。
乳児湿疹がひどかったので、6ヶ月の時にアレルギー検査しました。
母乳改善で色んな制限しても良くなったり悪くなったりでした。
粉ミルクをあげていましたが、アレルギー検査してうちの子、乳アレルギーでした💦カゼインの数値が高いです💡
♡まりも♡⋆。˚✩
カゼインに反応しちゃうってことなんですか❓(。 >艸<)
もう検査できるんですね❣️小児科とかでできますか❓
しばらくは母乳だけでいってみようと思いますが、粉ミルクがダメだと困りますよね💧
ぐりグラ
検査できるとことできないとこがあるようです💡うちは6ヶ月からオッケーでした。
乳、卵、小麦にひっかかっててかなり悩んでたので、胸中おさしします(T ^ T)
検査してもらえなければ、ミルクをアレルギー用ミルクで試してみるのもいいかもです💡お医者様に相談されてみてください‼︎早期発見、予防、治療が大事です‼️
♡まりも♡⋆。˚✩
ありがとうございます♡
いろいろ引っかかりそう(。 >艸<)
早期発見、予防、治療❣️
早めに知ることが大事ですね❗️
まずは検査をしてみたいと思います👍🏼