
高位破水が心配で、健診時に検査をしてもらえなかったことが不安です。漏れの感覚について教えてください。
高位破水が心配なのに、検査も内診もせず健診終わっちゃいました🥲🥲
昨日の夜一瞬精子のような匂いをおりものシートから感じました。その後シートも変えてこまめにチェックしてますが精子のような匂いは感じず、漏れている感覚もありません。
ただ1人目の時も精子のような匂いだけで病院に行ったら高位破水で、漏れている感覚も産まれるまで感じなかったので不安です😭
今日ちょうど健診だったので先生に「1人目の高位破水の時のような匂いが1回して‥、そのあとは気にならないんですけど」って言ったら「それなら大丈夫だと思いますよー」ってさらっと終わってしまい🥲
破水検査してって言おう!と思っていたのに、あまりにもサラッとしすぎてて破水検査してくださいと言えませんでした‥🥲
腹部エコーは検査技師さんがしてくれていますが羊水量などは測っていないですし、内診もなく終わってしまい来週の健診まで感染が不安すぎます😭😭
高位破水していたらそのうち漏れるような感覚ありますかね?😭
1人目の時は早朝発覚して入院、夕方には産まれたので漏れる感覚はわからないままでした💦
- ゆい(生後2ヶ月, 2歳2ヶ月)
コメント

ママリり
私も高位破水で事前に匂いやリトマス紙など調べて知っていたのですぐにわかりました!
私の場合は洗濯を干すときに漏れる感覚があり、気にしていなかったですが座ろうとしたらさらに生理時にドバっと出血するときと同じ感覚で漏れたのですぐに匂いやリトマス紙で調べました🤣
もし万が一、破水だとそこからバイキンが入るから心配ですね…
漏れる感覚があればいいけどこればかりは…

もも
1人目と3人目が高位破水しました!
私は2人ともジワっと漏れる感覚ありました!😳
おりものシートじゃ足りないくらい出るのでナプキンしてました!
-
ゆい
漏れる感覚あり&ナプキンレベルで出てたんですね!🥹
いまはおりものシートにも全然だったので大丈夫なんだろうと信じたいです😣
ありがとうございました!🙇♀️- 6月2日

k
私は1人目が高位破水でしたが(38週)朝起きた時にチョロっと出て、その時はおりものかな?と思って(後期に入って水っぽいおりものが結構増えていたので)、においもあまり気にしていなくて、その2時間後くらいにまたチョロっと出て、さすがに気になりトイレに行ったら生臭いにおいがしたので、もしかして?と思い病院に連絡しました💦
昼頃病院に行きましたが2回目出てからは全く濡れた感覚もなかったので、助産師さんも、ん?という感じでしたが検査したら破水で、よく気付いたね!と言われました💦
そのまま入院になりましたが私の場合陣痛が来なくて、2回目のチョロっと以降破水もなく、翌日に促進剤で出産しました💦
私の経験だとチョロチョロ出る感じとかなかったので、破水なの?何なの?と不安になる気持ちよく分かります😢
自分でリトマス紙やってみるか、どうしても不安なら病院に連絡してみてもいい気がします😣
-
ゆい
水っぽいおりもの私ももともと増えてきていたのでよくわからなくて😱2回はチョロっとしたんですね!!
でもやっぱりそのあと濡れた感覚もないことあるんですね💦
本当に匂いで判断って感じになりますよね😭
今日行ったばかりでまた連絡するのも気が引けて‥そんなこと言ってられないとは思いますが💦
リトマス紙購入検討しつつ、匂い要チェックしたいと思います😭💦
ありがとうございます🙇♀️- 6月2日

ゆい
あのあとやはり不安になって受診したところ破水ではなかったのですが、内診の刺激かお産が進んで先ほど出産しました😂❤️
お騒がせいたしました🙇♀️💦
ゆい
漏れる感覚あったんですね🥺漏れる感覚もなく、おりものシートの上にトイレットペーパーを敷いといても濡れている感じはなかったので違うと思いたいです‥!
リトマス紙用意してたんですね!!自分で調べられて手軽ですよね🥹他に使い道なさそうだし買うか悩みますが検討してみます!
ありがとうございました🙇♀️