
ヘルパンギーナで熱が下がり、元気なら支援センターは控える。熱が再度出たら病院へ。明日行くことを検討中。
ヘルパンギーナされた方、教えてください‼︎
昨夜38.5度の熱がでて、夜間病院へ行ったら、喉にプツプツがあり、ヘルパンギーナと診断されました。2〜3日熱が出ることが多いと思うんですが、明け方には37.4度、今朝起きたら、36.8土曜でした。本人はとても元気にしていて、ご飯も食べます。喉が腫れている間は移してしまう可能性があるので、支援センターなどは控えるつもりですが、大体どれくらいを目処に行けるようになりますか? また、ヘルパンギーナをされた方、熱が下がって再度病院行きましか?(今日休みななで明日行くことを検討中です…)
- ぽん酢(7歳, 9歳)
コメント

喉に卵
娘がかかりました。
確か、
熱が下がってから2日あけて
保育園の登園許可がでました。
許可証?みたいなものはいらなかったのですが、うつりやすい病気の様で
医者に言われました。
回復していれば
再度病院に行く必要はなかったです。
鼻水や咳、熱がなくて
食欲も便も普通になったら
支援センターに行っても良いのでは無いでしょうか?
治りかけで
病院に行ったら
また別のを貰ってきちゃいそうに思います。
早く
すっかり良くなると良いですね(´・_・`)
ぽん酢
コメントありがとうございます‼︎
2日あけるのですね(^^)
まだ歩けないけど、動きたくて仕方がない時期のため、そう行った場には、頼ってしまっていたので、目安がわかり、大変参考になりました。
確かに病院行ったら、別のもの貰いそうですね!
様子見て、回復してきたら、外出します(o^^o)
本当にありがとうございました‼️