※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マリン
子育て・グッズ

ママ友の家に遊びに行くときは、午後がおすすめです。午後2時ごろに訪問するのが良いでしょうか?

初めてママ友の家に遊びにいくんですが、午前、午後どちらにいったほうがいいですか?

子供も含めて遊びます。

みなさんならどっちですか?
午後だと2時とかに伺えばいいですか?

コメント

ザト

お子さんの年齢によると思います💦
3歳以下のお子さんがいるとお昼寝しているかもしれませんので、理想のお昼寝時間である12時から14時半の時間を避けて行くと良いと思いますが、実際はお子さんによってお昼寝の時間も食事の時間も違うので、相手の都合で確認するのが一番ですよ(*>∇<)ノ

ゆまゆり♡

伺う家庭の事情とかもあるので、私ならママ友に聞いてから行きますかね〜😂
答えになってなくてすみません💦

あいたそ

お邪魔する方に聞いてみてはどうですか?
その家の事情もあると思いますし!私も今日ママ友がお家に遊びに来てくれる予定でしたが、うちの子が熱出して中止になってしまいました😭
楽しんでください!!

メロンパン

お相手の都合に合わせますよー。どっちが都合がいいか聞いてみては?
どちらでもと言われたんなら、私はよく午後から集まります!ちなみに2歳と3歳の子が多めです。お昼寝は済ませてくるか、もうお昼寝しない子達です。もっと小さいと、午前中の方が機嫌いいんだよねーとか色々あると思います!

ぶるぞん

どのくらいのお子さんですか?
私は友達と遊ぶ時、みんなの子供の離乳食の時間とか聞いて都合のいい時間に合わせますよ😊💓
何時がいいか聞いてみるのはどうですか?
私は午後に遊ぶことが多いです🙌

ままり

私は午前中に行って一緒にご飯を食べて自由にお昼寝させて遊んでることもあれば、午後から遊ぶこともあります!
基本は相手の時間に合わせてます(^ ^)

みゆ

午後から遊ぶことが多いですね✧٩( 'ᴗ' )و ✧
一時半か2時ごろどちらかの家に集合、4時半から5時ごろに解散て感じです😊