
仕事復帰後、子どもの体調不良で頻繁に休んでおり、職場に申し訳ない気持ちです。休むことに対する気持ちをどう整理すれば良いでしょうか。
5月に仕事復帰をしたのですが、1歳の子が保育園で風邪やら熱をもらって中々まともに仕事行けない日々です。
1週間仕事行けたと思ったら次の週は保育園から呼び出された1度熱が出ると中々下がらず3、4日かかります。
先週も水曜日に呼び出され、木、金とお休みもらい
土曜日から私も熱が出てしまい今日も体調が優れず休んでしまいました。
子供ば熱も下がり元気です。
毎回休んでばかりで仕方ない事ですが、職場には申し訳ない気持ちで休んでも気が休まらないです。
仕事毎回休んでも気にしない、考えないって方いますか?
仕方ないと割り切るしかないですよね。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
私も5月は半分くらいしか出勤してないです😂
逆の立場で考えてみると楽かなと思います。
もし、ママリさんの同僚が子供の熱でお休みした時、迷惑だなぁって思わないですよね?
熱でて仕事休むのは当たり前ですし。仕事は協力してやるものですし。
ありがとうの気持ちでいればいいと思います。

はじめてのママリ🔰
保育園の洗礼ですよね?
ほんと仕方ないです。徐々に体も強くなって、お熱も出なくなりますよ(風邪はひかないわけではなく、鼻は年中出てますが笑)
そして、自分も信じられないくらい風邪をもらうので(こんな体力なかったかな?と思う…)無理はしないでください!いまがピークですよ!
-
はじめてのママリ🔰
洗礼です🥺
今は仕方ないですよね!
風邪貰いっぱなしで正常な自分がどんなだったか忘れかけてます😂- 6月2日
はじめてのママリ🔰
ありがとうの気持ちでいようと思います‼︎
ありがとうございます😊