25歳の女性が、おそらく発達障害の可能性がある長男について悩んでいます。子供達の育て方や家庭環境について自責の念を感じ、ストレスや体調不良で悩んでいます。旦那の変化や子供の様子に不安を感じ、正しい対応方法について迷っています。
初めまして25歳です
私には3人の子供がいます
全員男の子です
一番上のお兄ちゃんが
発達障害かもしれません。
検査がどの病院でも予約がいっぱいで
7月半ばに予約をとったのですが
もう育て方がわかりません。
1番上のお兄ちゃんは
わたしの連れ子です
お兄ちゃんが2才の時に再婚しました
4月から学校の先生から
みんなと遅れている
落ち着きがなくて授業中たち歩いてる
このままだとみんなに置いていかれる
って言われました。
確かに今まで文字が読めなくても
幼稚園だしとかまだ入学したばかりだからってあまり気にしませんでした。
だが宿題をやってるときに
10秒前に正しく言えたことが
言えなくなったり
全く文字が読めない、書けない
これはおかしいと思いました
叱ったとき大声を出して
ママなんてだいっきらい!!
毎朝、もううざい。ママなんて嫌いって
やり取りを毎日していて
発達障害のセルフチェックにほとんど
当てはまってしまいました。
すぐ病院に予約をとりました。
仲の良かった弟に意地悪いったり
叩いたり、暴言はいたり
一番したには優しいのですが。
自分を責めてしまうことに疲れました
健康に産んであげられなかった。
旦那にもリスクを背負わせてしまった。
怒ってはいけない。
全て我慢して笑顔でいよう。
旦那は怒るとき手をあげることがあります
それも注意しました。
厳しすぎる。
私は子供が居心地がいい場所をつくりたい。
前は旦那は家事も手伝ってくれたり
子供達の事も手伝ってくれました。
注意してから
子供の事を一切やらず
話さなくなりずっと携帯でゲームしたり
漫画見ています。
私がこの環境を作ってしまった
だからなにもいってません
子供の事は全部一人でやっています
明るく接して
子供のモチベーションをあげて
ただ次男がおんぶ。すぐ泣くので
ずっと抱っこおんぶです。
買い物も三男を抱っこして
次男をおんぶして買い物袋もって
歩いて帰っての繰り返しで
腰が痛くて寝れません
三男はまだ夜中ミルクあげるので
ストレスで母乳も出なくなってしまい
ミルクに変えました
ごめんね、って毎回思います
食欲も落ちて
すぐ吐いてしまいます
なにも出るものがなくなっても
胃液を吐いてます
今日も明るく学校行ってもらいたかったので
でも一つ気に入らないことがあると
ずっと文句をいってきます
そこで怒ってはいけないと思い
明るく玄関出るまで我慢してました
涙が止まりません
いろいろな相談室に電話して怒りかた接し方を聞いては試して
もうなにが正解でなにがいけないのか
分からない。
内容がぐちゃぐちゃで
長文になってしまい申し訳ありません
わたしがこんな環境を作ってしまったから
わたしがどうにかしなくちゃいけないって
思う度吐き気がおそってきます。
- チーずん
コメント
⁂⁂⁂
精神科の看護師しています。まず、ご家族、親戚で発達障害の方はいらっしゃいますか?連れ子とのことなので、前の旦那様の親戚も。。
また、発達障害だった場合、両親のどちらかが変わっている方が多いです。。。たとえば、怒り方がわからない、子供が怒り出したら静止することができない、子供の扱い方がわからないなど。
nm.y
大丈夫ですか?
チーずんさんだけが悪いわけでは決してないと思います。
そんなに責めないでください。
この時期、そういう療養の施設とか病院って混んでるんですよね。(>_<)
新学期が始まってちょっと落ち着いたくらいに、気になる子が出てくる時期なんだと思います。
病院はどんなところですか?
学校にスクールカウンセラーの方がいたら、まず相談してみるのもいいかもしれません。
なかなか当たり外れはありますが。(>_<)
学校から療養の施設とか紹介してもらえたりしますよ!
-
チーずん
回答ありがとうございます
涙が止まりません
病院は発達障害専門です
学校に何度も相談しても
今特別支援の先生が忙しくてって
言われてしまいました
保健所に電話しても
3歳までしか検査おこなってません
って言われておしまいです。
旦那もまだ病気かわからないだろ。
なに悩んでんの?
怒らないから嘘をつく
いうこと聞かないんだって
言われたので相談すらできません- 6月1日
-
nm.y
わかりますよ。
辛いですよね。
去年の今頃、娘の担任から電話があり、算数がすこしついていけてないと言われ、テストをしました。
娘は赤ちゃんの時から色々あり、ワガママなども酷いです。
原因のひとつとしては夫婦仲の悪さも原因だと思っています。
テストの結果、一応は白でしたがまだまだ心配はつきません。
夫とも本当に不仲なので話し合いもしていません。
相談もする気ないです。
そもそも、夫も大したことではないと思ってますし。- 6月1日
-
nm.y
地域の療養の施設とか探してみてはどうですか?
確かに混んではいますが、キャンセルとかも結構出ますよ!- 6月1日
-
チーずん
学校のテストは
イライラしたのか鉛筆で殴り書きしてあり
ぐちゃぐちゃです
夫婦仲はなるべく喧嘩は子供達に見せないとか
旦那にも気お使ってあかるく振る舞ってます
ただ昨日は見られてしまいました…
検査テストが白でも
やはり心配ですよね
なにを根拠で大したことないとわかるんでしょうね
寄り添う家族がとても羨ましいです- 6月1日
I&S&K
まず、悲観することはないですよ!
発達障害なら発達障害として上手く付き合いながら、成長する事は可能です。
実は私の上の子も発達障害のグレーゾーンで3歳手前から、療育に通っております。
療育に通う前の私の心境とそっくりで、コメントさせて頂きました。
だけれど過去は変えられないし、過去の自分を責めたとしたら他にお子さんと関わってきた方々の責任でもあります。チーずんさんだけの責任ではなくなります。
1人で背追い込まないでください!
今指摘を受けて気づけたのであれば、お子さんがいかに生活し易くなるよう手助けしてあげるのも必要かと思います。
病院の予約もされたとのことですが、その前にでも療育をしてくれる施設はお近くにありませんか?そこは診断がなくても、様子を見てくれて少し発達が遅いようであれば通わせて貰えると思います。
私も通う前は後悔や不安に囚われてましたが、通い出して一年言葉も沢山出始めそれとともに落ち着きも出てきてます。ただ大勢で何かするとかがまだまだ苦手なようで、もっと会話が上手く出来るようになれば次第に本人も今すべき事の理解やコミュニケーションでのやり取りで落ち着きも出てくると思いますと言われております。
療育に通えば同じような悩みの方もいますし、育児の仕方というか関わり方もプロの方に指導して頂けます!
なので今はお辛いかと思いますが、もう少しです。もう少ししたら明るい未来がありますよ!
私も週3の療育で、毎日バタバタですが後々楽だと思って頑張ってます。
今お子さんと向き合ってあげて愛情を注いであげて、生きやすくしてあげる事が希望の近道ですよ!
発達障害だから発達障害じゃないからといって、どちらも育児だしそれがその子にとってのあたり前ならリスクにはなりません。
いろんな人がいるこの世の中で、リスクがあるというなら生まれた環境だってお金持ちか貧困かでもリスクになりえます。けれど、それが当たり前ならリスクと思わなくないですか?例え羨ましい感情があったとしても、お金持ちだからといって幸せかってわけでもないし。貧困だからといって不幸せとも限りません。
もう少し旦那さんを頼ってもいいように思います、連れ子としてでなくこれまで自分の子のように旦那さんはお子さんとこれまで遊んでくれたりしてたんですよね?
確かに叩くのは違いますが、それも注意したではなく話し合わないと。
旦那さんがやらなくなったのは注意されたからではないように思います。
チーずんさんが連れ子だからという負い目が、旦那さんにとっては自分には本当の父親にはなれないと言われているようで嫌だったのかなって…。
3人のお子さんのママさんなので大変かと思いますが、手を抜いていいんですよ!自分の能力以上の物を自分に求めてはいけないし、自分に出来る精一杯の事をすればいいんです。
それを旦那さんと共用して、自分が出来ない部分のフォローをしてもらいましょ!
人間1人では生きれませんし、せっかくのパートナーがいるんですよ!
上手く使わなきゃ、チーずんさんのいう居心地のいい環境なんて見せかけだけになっちゃいます!
居心地のいい環境って家族で作るものだと思いますよヾ(*´エ`*)ノ
長々と、失礼致しました!
-
チーずん
遅くなって申し訳ありません(>_<)
とても気持ちが楽になり
旦那さんの気持ちが少し理解できました…
たしかにそう思ったのかもしれません…
今日近くの小児科で
発達障害の事も見てくださると言うことなので
いってきたいと思います!
本当にありがとうございます
心にゆとりができました
そうですよね…
発達障害があるないじゃなく
これからも目を背けたくなるかもしれません。
泣くこともたくさんあるかもしれないけど
自分の子にはかわりないです!
初めはくじけると思います
でも子供の笑顔を守るために
頑張ってみます!!!- 6月2日
チーずん
回答ありがとうございます
わたしの姉の子供が発達障害です
怒るときなにか言われたりしたら
止まらないです…
自分が怖くなってました。
恐怖でねじ伏せてたかもしれめせん
ここ最近は文句言われても
仕方ない。我慢しなくちゃと思い
抑えています
こーなったのはわたしのせいだし
発達障害なら大声を出してはいけないと思い…
わからないんです。
⁂⁂⁂
家系的な遺伝が大きいので、チーずんさんのせいではないですよ(^∇^)
発達障害のお子さんが大きくなると、親は恐怖で何も言えなくなっちゃいます。暴力振るったりしちゃうので。。。でも、それは子供からしたら暴力すれば親は何も言わないんだっていう解釈になってしまいます。。。
チーずん
ありがとうございます
とても楽になりました
私なんかが子供を産むべきじゃなかった
かわいい我が子が辛い思いをしてしまい
私が小さいとき片親で父親に
暴力を受け育ちました
だから子供が怖い思い、
嘘つくのは怖いから逃げたいからって
気持ちは痛いほど分かるのに
手が上がってました
自分がなりたくない存在になってる事がとても辛くて。
でもそんな育て方が嫌になって
暴力は振りたくないです
矛盾してるんです…
自分が今なにがしたいかすら
わからないんです。
⁂⁂⁂
だからかもしれません。。。。チーずんさんが、暴力受けていたので、子供に対しても手を上げてしまう。悪いことだとわかっていても。。。だいたい、家族歴聴いていると、親の育ってきた環境が大きく影響しているので、子供が親になった時に同じ感じになってしまいます。。。とりあえず、長男さんにも同じようにならないよう、しっかり治療しましょうm(._.)m
チーずん
子供にはこうなってほしくないです
どうしようもなくなったら
相談室に電話してワンクッション
おいてます
電話して落ち着いたら
子供の気持ちを理解できます…
明るく接してることが
馬鹿馬鹿しくなるときもあります
なんで私だけって
醜いですよね…
親なら当たり前なのに