
妊娠中に痔が悪化し、病院で診察を受けた結果、内外に痔があり、スキンタグもできていると言われました。妊娠中のため飲み薬は使えず、産後に手術を考えていますが、恥ずかしさから夫には相談できずにいます。出産時に見られることや、今後の生活が不安です。
痔についてです…。
もともと痔持ちなのですが、妊娠をきっかけに明らかに出ている感じがするので本日病院を受診しました💦
診察の結果、中にも外にも痔がある、腫れたりひいたりを繰り返してるのでスキンタグが複数できていると言われました😇
現在妊娠中なため飲み薬は飲めず、しばらくは妊娠中でも使える軟膏で乗り切るしかなく、産後日帰り手術するとしても術後は授乳と妊活が2ヶ月できないそうです、、。
それか1週間の入院をするかですが、こんなに酷い痔持ちであることは恥ずかしくて誰にも言えてません😣
もちろん夫にも相談したことはなく(病院に行ったことも伝えてないです)、もし日帰り手術するとしても伝えないつもりです💦性行為のときは基本部屋を暗くしています。
正直、自分のお尻ながら気持ち悪くて直視できない感じになっていて、出産のとき恥ずかしいとか、トイレで座ったとき出てくる感じが気持ち悪いとか、夫に見られたらどうしようとか、色々問題を抱えているのにあと1年ぐらいはこの状態のままでいなきゃいけないのかと思うとキツイです😓
私くらい酷い痔持ちの方っていますか?😭
ちょっと切れてるとかそのレベルではないです。
色々と気をつけていますが、父と兄弟の1人が痔の手術をしているのでおそらく遺伝的になりやすい体質なんだと思います、、
あと、出産のときって先生からは丸見えですよね?
こんな気持ち悪いのを見せると思うと申し訳ない気持ちになります…。笑
- ママリ(妊娠36週目)
コメント

こらそん
妊娠中ってイボ痔になりますよね😭
わたしもなりました‼️
でも全然恥ずかしいことじゃないです‼️
旦那さんもきっと心配してくれると思いますよ‼️
出産のときもお尻丸見えですけど、はっきりいってそんなこと気にしてる余裕ないくら良い痛いです😣
わたしなんて1人目産むとき💩出ました😭
気にしなくて大丈夫ですよ‼️
産後良くなるといいですね😃

おまり
こんばんは!
私は1人目出産前から、5mmくらいのいぼ痔が1つ出ていたのですが、
出産のいきみでビー玉くらいの大きさのが3つほど出てきてしまい、産後はお股よりお尻が痛かったです🥺💦
産院で出産前から軟膏を出してもらっていて、出産後も軟膏を塗っていました。
第二子妊活する前に、また出産のときにいぼ痔が大きくなったら嫌だと思い、主人に相談して、3泊4日の入院で手術しました💡
うちの場合、主人もいぼ痔で日帰り手術をしていた為言いやすかったのと、1人目が3歳前だったので、入院での手術に出来ました🥺
(日帰りの手術だと再発のリスクがあると言われましたので入院の方を選びました)
出産のときは先生に丸見えになりますが、先生は見慣れてると思うので気にしなくて大丈夫ですよ!!
立ち会い出産の場合も、大体頭の方にいるかと思うので旦那さんには見えないかと思いますが、産院によっては、取り上げる瞬間を見れたりもすると思うので、バースプランなどあれば予め伝えておけば大丈夫かと思います☺️
長くなってしまいましたが、いぼ痔なんて、みんな言わないだけで結構なってる方多いですよ!
入院してるときに相部屋だった他2名もママでした👌
-
ママリ
コメントありがとうございます😭
バースプラン!そんなことまで書いていいんですね🥹絶対書こうと思います。笑
出産のいきみ、怖いですね…😨
わたしの場合、現時点でこれ以上お尻から何か出ることあるの?ってレベルなので想像がつかないです🤣でもやっぱり痔になる方多いんですね。少し安心しました🥲
ちなみに1人目出産後〜手術するまでは軟膏で乗り切っていましたか?😣
痔の理解がある旦那さん、羨ましいです😂- 6月1日
ママリ
コメントありがとうございます😭
そうですよね💦やっぱりいざってなったら、お尻のことなんか気にしてられないですよね🤣
優しいお言葉ありがとうございます🥲