※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ののの
妊娠・出産

帝王切開後、1年未満で妊娠した方、出産された方に質問です😭💦少し暗い…

帝王切開後、1年未満で妊娠した方、出産された方に質問です😭💦
少し暗い話になってしまいます…。
誹謗中傷などできれば控えていただきたいです。

七月上旬に33週で、急激に胎児の心拍が弱くなり緊急帝王切開でしたが、助からず死産となりました。念願の第一子でした。

まだ悲しくて辛くてぼーっとした毎日を過ごしております。

正直、私はまた妊娠して無事に産むことができるのか、
また亡くなってしまったらどうしようとか
色々考えてしまっています。
子供はとても欲しくて諦めたくはありませんが、無事に出産出来るのか怖いです。。

でも次の子を妊娠出産しない限り立ち直れないんじゃないかなとも思っており、
今の凹んだお腹。帝王切開の傷跡、火葬した悲しみから早く抜け出したくて、早く次の子を妊娠したくてたまりません。

ママリの方でも皆様の過去の質問等調べたりして子宮破裂などの危険から妊娠するには1年明けた方がいいのは重々承知の上ですが1年も耐えられる気がしません。。。

なるべく早く、できたら妊娠したいと思っているので
帝王切開後、1年未満で妊娠された方のご意見、子宮の状態、出産までのことを教えていただきたいです。

早い方だと帝王切開後3カ月ほどで妊娠して順調に出産したっていう方も見受けられるのですが、やっぱり子宮の厚みによるんでしょうか?。

コメント

はじめてのママリ🔰

次、無事に産みたいと思っているなら尚更1年明けるべきだと思います。産科で働いてますが子宮破裂の方とか実際いますし、その場合2度と妊娠できなくなるかもしれませんよ、、

はじめてのママリ🔰

次こそ無事に産みたいと思うなら尚更1年開けた方がいいですよ。私は産後7ヶ月?とかで妊娠して、帝王切開してからは1年4ヶ月後に下の子産みましたけど傷に負担かかってるからか痛かったし、エコーしながら傷がなあ…38週までいて欲しいけど37週で出した方がいいかな、って感じで手術も早めたので。私は幸い無事に2人目を産みましたけど、リスクが高いのを知ってまた最悪なことが起こるかもしれないなかで挑むのは宜しくないかと思います。子宮破裂したらそれこそ次の妊娠は無理で二度と子供を抱けないで生涯過ごす可能性だって産後1年開けてるか開けてないかでまたリスクの数字が変わるわけですし

はじめてのママリ🔰

こんにちは。私も死産の経験を2度して帝王切開経験者です。

1年未満の妊娠はしていないのですが、、、
やはり1年前後は開けるのがのののさん自身を守るためになるのかなぁって思います。

確かに半年とかで妊娠出産した方聞きますがそれはあくまでたまたま何もなかったケースで、やはり早い妊娠はリスクが伴いますよね💦33週までお腹で育ててるので回復も時間がかかると思います..

また私もそうですが死産となってしまったので次はハイリスク扱いなるかなと思います。胎児心拍が弱まったとのことですがその原因は判明しましたか?より慎重に管理をする必要がある中で早期に妊娠してしまうと嬉しい反面不安もついてしまうんじゃないかなと。。

半年で授かったとしてもし妊娠中に色々トラブルがあったらこのことを後悔しないでしょうか...やっぱりちゃんと1年待てばよかったとならないかなって。。

何があっても大丈夫、そうゆう覚悟があるならそこは医師も皆も止めれないのでご夫婦の考えになるかなとは思います。

私も2度もこうなっていて、年齢も40手前でめちゃくちゃ焦っています。でもまた次妊娠して何かあるのも怖いので様子を見ます。
また原因不明で済まされていたので、この期間に徹底的に検査をすることにしました。お金はかかるけど無事出産したいので不育症の検査をしています。その中でいくつかの項目にひっかかってしまったのでお薬を飲んで赤ちゃんが育ってくれる体に調整したいと思っています。

のののさんまだ日も浅くお子さんのことばかり考えてしまう毎日だと思います。早くほしい。私も同じように検索しまくってました。
時間はあるので長時間のドラマをみたり本を読んで時間を潰す中で徐々に冷静になって落ち着いてきました。
それですぐ妊娠したいけど、まず検査しよう、それからベビーをなくした集いそうゆう方のコミュニティを覗いてみたりしました。

長くなってすみません。私も同じ気持ちを辿ったのでのののさんの求める1年以内の妊娠はしてませんがついコメントしてしまいました。

はじめてのママリ

わたしも1人目死産してます

死産後の妊娠、授かれたとしてもずっとずっと不安が付き纏っていました

そんな中で、帝王切開のいろんなリスクもかかえて、トツキトウカ過ごすの結構精神的に辛い気がします😭

また妊娠して無事産むことができるのか、
また亡くなってしまったらどうしよう
という不安は次妊娠しても消えないかもしれませんが、
その不安が増すようなリスクは一つでも少ないほうがいいんじゃないかなと思います💧

わたしは原因がわからなかったので、できる検査をしたりして次の妊娠に備えて体を休ませる期間をつくりました(結局原因はわかりませんでした)