![sakura](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
親の法事の御香典、夫婦で2万円で問題ないですか?姉の意見は無視してもいいですか?
実の親の法事の御香典はいくら包めばよいのでしょうか。
明日、母の10年祭があります。これまでは未成年&学生&同居していたので、お金を出したことはありません。
しかし今年結婚して家を出て(成人もしています)旦那も一緒に参加するよう言われているので、御香典を出すつもりです。
父に直接夫婦の場合いくら包むものなのか聞いてみたのですが、「気持ち次第なんじゃなーい?お父さんとお母さんが一緒に法事に出たときは2万包んでたけどねー」と言われました…(´・ω・`;)
姉も婚約者と参加予定なので相談したところ、「私は出すつもりなんてないけど。」と言われてしまいました。
実の親の場合でも夫婦で2万円でいいのでしょうか。はたまた、姉の言うように出さなくてもいいのでしょうか…?
無知ですみません。
- sakura(6歳, 9歳)
![MAMA♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
MAMA♡
相場は5万です
![ぴーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴーちゃん
実の親ならいらない気がしますが、出すなら二万くらいでいいかと思います😅
![ひーのすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひーのすけ
2万くらいじゃないでしょうか?
食事会とかもあるなら3万かなぁと思います!
![momomom](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
momomom
実父なら出さない気がします。
うちの母も祖父の法事には出してないと思います。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
結婚して家を出てるなら包むべきかと思います。
先日、祖父母の法事がありましたが3万包みました。
食事の席があるかにもよると思いますが2〜3万かなと思います。
![mi♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mi♡
私は食事会ある法事に旦那とでた時は2万円出しました!^_^
![まぁドナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぁドナ
出席されるのは旦那さんと奥さんだけですか?
1万x出席者って聞いたことあります。
(旦那さんと奥さんx1万=2万ってこと)
あと親なんで食事代も少し出して3万位で良いのでは?
![sakura](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sakura
そうなんですね(´°ω°`)
相場も知らなかったので参考になりました(>_<)ありがとうございます‼︎
![sakura](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sakura
なくても良いんですかね(>_<)
2万くらいで考えてみようと思います(>_<)
![sakura](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sakura
食事会もあります(´・ω・`;)
ない場合もあるんですね(>_<)3万円出した方が良い気がしてきました(´・ω・`;)
![sakura](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sakura
出さなくてもいいものなのですかね(´・ω・`;)私の祖父母は皆健在なので、父も経験がなくて(>_<)
参考になります‼︎
![sakura](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sakura
やはり家を出た以上はって感じですよね(>_<)
食事会もあるので、3万円で旦那にも相談してみます(>_<)
![sakura](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sakura
2万〜3万くらいが無難なところみたいですね(;;)
経験談ありがとうございます!
![sakura](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sakura
はい、私と旦那のみです。
1人1万なんですね(°_°)
食事会もあるので、3万円が一番良さそうですね(>_<)
食事代込みで3万円という意見が多かったので、そうしようと思います!
コメント