※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まはる
お仕事

専業主婦の30歳で、子供が3人います。10年のブランクがあり、パートを希望していますが、資格取得やスクール通いを考えるべきでしょうか。同じようなママさんの経験を教えてください。

専業主婦の30歳です。

子供幼稚園組が2人と小学校低学年が1人。

高校卒業後エステティシャンとして
2年ほど働き、その後結婚して
子供を授かりお仕事を辞めて10年。

資格等も特になく、運転免許もあるのですが
とってから一度も乗っていないペーパーです。

そろそろ働かなきゃとは思うのですが
ブランクがありすぎて、、、

子供がまだ小さいのでパート希望なのですが
いきなり仕事を探すのか
まずは資格とかスクールに通った方がいいのか
同じようなママさんはどうやってお仕事を
探されましたか?
教えていただけると助かります。

コメント

ペコラ

正社員ならともかく、パートのためにわざわざスクールに通う事はないかなと思います💦
お金を稼ぎに仕事に行く訳ですから…保育士とか資格職ならともかく、実質パートに資格まで求める事少ないと思います、実務経験ならあるに超したことないですけど!

私は飲食店パートですが、普通に求人アプリで探しました!

  • まはる

    まはる

    そうなんですね!
    ブランクあってもいけるものですか?

    • 6月1日
  • ペコラ

    ペコラ

    私は恥ずかしながら正社員で1年以上勤めた経験もなく、保育士資格は持ってますが保育士に戻る気はないので、職歴なし、資格も実質無しです、バイト経験はありますが…😅
    その上10年近く子育てで社会に出てませんでしたが、何気に一番最初に面接受けた飲食店で一発合格頂いたので、案外どうにかなりますよ🤔

    決まる時は決まる、決まらない時は資格とか関係なく決まらないです、運です😭

    • 6月1日
  • まはる

    まはる

    資格を持っているだけでも凄いです!!
    私は資格もなく、10年社会に出ていない状態で
    自己肯定感も下がりまくってます😔

    そうですよね😔
    まずは受けてみて受かってから
    考えるしか無いですね🥺

    • 6月1日
はじめてのママリ🔰

私もずっと専業主婦で
最近働き始めました🥹


金銭的に余裕があって
働きたい仕事があるなら
資格とるというのが良いですが
無いなら、まずは時短パートとかで
探して見るのがいいと思います🧐

  • まはる

    まはる

    そうなんですね🥺
    働きたい職種とかも特になく
    どっちかというと勤務時間とかの方が優先的に考えたいので
    時短パート探してみたいと思います🥺

    • 6月2日