
小さい子どもがいる方に質問です。携帯のかけ放題プランをつけていますか?私は妊娠中で、子どもが小5です。ソフトバンクからワイモバイルに変更予定で、プランはSかMを考えています。病院や市役所に電話することがあると思うのですが、かけ放題をつけるべきか迷っています。家族や友人とはラインで通話しています。皆さんの意見を教えてください。
小さい子どもがいる皆さん、携帯かけ放題入っていますか?
子どもは小5と妊娠中です。
近々携帯のプランをソフトバンクからワイモバイルに変更します。
プランはSかMにする予定です
かけ放題をつけるか迷っています。
しばらく専業主婦の予定ですが、子どもが小さいうちは病院や市役所等電話する事があるのかな。と思いまして💦
家族や友人はラインで通話します。
みなさん、つけてますか?
- 雪(生後0ヶ月, 11歳)

ありす
LINE電話使ってるので、かけ放題はつけてません🙆♀️

はじめてのママリ🔰
専業主婦になるのに合わせて家電を引きました。ワイファイとセットにしてて月300円くらいです。専業主婦なら固定電話が意外と便利ですよ。学校、保育園、歯医者その他……市役所などもそうですが、長くなりそうなら家からかけるみたいなこともできるので気に入ってます。

✩sea✩
子ども達は大きいですが、docomoのかけ放題入ってます( ・ᴗ・ )
子どもの学校に電話する事もありますし、病院などにも電話する事があり、保留で待たされるとかなり通話料かかるので、かけ放題じゃないと電話代が怖いです💦

退会ユーザー
かけ放題入ってないです😊
かけ放題にした時の金額と
普段使ってる電話の時間考えたら
かけ放題の方が高くつきました🤣笑
コメント