
旦那が元カノの死に深くショックを受けていたら、どう思いますか?元カノを弔う飲み会に行かせますか?他の人より泣いていた元カノをおかしいと思いますか?
ちょっと難しいシチュエーションかもしれないのですが、みなさんだったらどう思うかご意見ください。
①もし、あなたの旦那さんが、元カノが亡くなったと知って深いショックを受けていたら、嫌な気持ちになりますか? それとも人が亡くなったのだから仕方がないと思えますか?
② ①のシチュエーションで、元カノを弔うための飲み会があったとしたら行かせますか?
③あなたの仲良しグループのひとり(男)が亡くなったとします。彼を弔う飲み会で、その元カノ(既婚)がかなりショックを受けて他の人より泣いていたら、おかしく思いますか?
- パスパレ(9歳)
コメント

とまと
①仕方ないと思います
②行かせます。後悔して欲しくないので
③仲良かったのかなと思う程度で
なにもおもいません。

さっく
1、自分が逆だったらどうだろうと考えて元彼が死んでもな〜んとも思わないので深いショックを受けていたら不謹慎かもしれませんがムッとしちゃいます。
2、行かせません。気持ちが入りすぎて変な飲み方しそうだから。
3、おかしいというか可もなく不可もなくスルーしちゃうかな
-
パスパレ
回答ありがとうございます。
ムッとしちゃいますよね。私も多分、してしまうと思います。後ほど質問の理由を追記させて頂きますので、お時間あったらご覧ください。- 6月1日

ちんぱる
悲しむのは仕方ないかなとは思うけども、嫌な気持ちにはなりますね😭どんだけ好きだったんだよ!とか私のことは?ってなっちゃって頭にきそう😂子供もいるのに父親として旦那としてしっかりして欲しいと思いますね🤔💦
そして、元カノの葬式出て何がしたいの?ってなります!
ましてや既婚者で、その旦那さんがみたらすごく嫌な気持ちになると思う🤔💦もし、旦那の葬式に元カノ来て泣いてたら、ウザってなるかもですね😂😂泣きたいのはこっちなんだけど?って!
-
パスパレ
回答ありがとうございます。
全部すごくわかります。そう思う人が多いような気がします。
後ほど質問の理由を追記させて頂きますので、お時間あったらご覧ください。- 6月1日

退会ユーザー
①亡くなったのなら悲しんだりするのは仕方ないと思います。
②行ってもらいます。
③付き合ってたのなら他の人より深い付き合いだろうし、普通の友人たちより悲しいのは当然かなと思います。
-
パスパレ
回答ありがとうございます。
ゆうちぁむさんと同じように思う人が多いのでしたら、少し救われます…後ほど質問の理由を追記させて頂きますので、お時間あったらご覧ください。- 6月1日

みこ
①今までその元カノの存在でなにも起こっていないなら嫌な気持ちにはなりません
私も元彼がなくなったらやっぱり悲しいと思うので、、友達と同じ感じで受け止めます
②行きたいと言うなら行かせます
変な言い方ですが元カノと何か起こるのはありえないので
③おかしいと思いません
やっぱり元彼がなくなったら私も悲しいので、、
情ってやつです
-
パスパレ
回答ありがとうございます。
元彼がなくなったら悲しい、ですよね😞 後ほど質問の理由を追記させて頂きますので、お時間あったらご覧ください。- 6月1日

めぐぽ
①もやもやしますが仕方ないかなと思います。ずっと落ち込んでたり私の前ではあんまり態度に出さないでほしいです。。
②行ってほしくないです(´;ω;`)
③友達なので、何とも思わないです。悲しんでるし優しい人なのかなって思います。
-
パスパレ
回答ありがとうございます。
態度に出さないというのは必要な気がしますよね。行ってほしくないのはやっぱり亡くなった人であっても気になってしまいますか? 後ほど質問の理由を追記させて頂きますので、お時間あったらご覧ください。- 6月1日

🐰
①仕方ないと思います。
どんな相手でも関わりのある(あった)人の死は衝撃を受けると思います。
②本人に任せます。
でも結婚してる立場で行くまではあるかな?と思います。
③悲しみ度合いは人それぞれですが立場を考えたら不自然です。
-
パスパレ
回答ありがとうございます。
不自然…ですよね😞 後ほど質問の理由を追記させて頂きますので、お時間あったらご覧ください。- 6月1日

退会ユーザー
①んーまぁ仕方ないかなと。
②行かせません。
③おかしくは思いません。
-
パスパレ
回答ありがとうございます。
飲み会に行かせないのは、やっぱり亡くなった人であっても、気持ちが揺らいでいるような感じがするするからですか? 後ほど質問の理由を追記させて頂きますので、お時間あったらご覧ください。- 6月1日

ぼんぼん🍑
①仕方ないと思います。 知り合い亡くなったら悲しいのが普通だと思うので…
② 本人が行きたいというのなら、行ってきなと言います。
③おかしくないです。友達より、恋人だった人のがそりゃあ付き合いが濃いから悲しいと思います。
基本的にもし自分だったら…と思うと、今連絡取ってるわけでも未練あるわけでもないけど、元彼が亡くなったら ショックだし悲しいです!
-
パスパレ
回答ありがとうございます。
元彼が亡くなったらショックですよね😞 後ほど質問の理由を追記させて頂きますので、お時間あったらご覧ください。- 6月1日

🥀 kotoyuzu_mam
私が旦那と付き合ってる時に
元カノ亡くなり、ショック受けてましたが
全く嫌な気持ちにならなかったです!
元カノに限らず仲よかった人がなくなるのって
本当に辛いです。
行かせます!後悔して欲しくないですから。
それに、行ったとしても、どうこうなる訳ではないです💦
私は数ヶ月前に仲良い男の子が亡くなりました。
高校入って初めて付き合った人ですが...。
相当ショックでしたよ。
好きだった人と結婚式挙げるために今その金貯めてるんだ!って聞いてたので
それを知った時、奥さんになる人の気持ちも考えたら胸が痛かったです。
なので、おかしいとも思わないです。
-
パスパレ
回答ありがとうございます。
実際に経験がおありなんですね…、やはり人が亡くなるというのは、ショックを受けますよね。後ほど質問の理由を追記させて頂きますので、お時間あったらご覧ください。- 6月1日

✳︎mama✳︎
1 私は嫉妬ぶかいのでムッとしちゃいます💦ショックを受けるのはわかるけど、私の目に付かない所で悲しんでほしいです
2 行くかせたくないです。行くと余計に辛くなるのでは?と思います。もしも共通の知り合いとかがいて、旦那泣いてたよ💦とか耳にしたらイラっとします😓
3 その元カノが他の人より泣いてたら何事?とちょっと引いてしまいます。
ただそれよりも私の仲良しグループの子が亡くなった事の方がはるかに辛いのでスルーしますが😅
-
パスパレ
回答ありがとうございます。
目につかないところで悲しむというのはマナーとして必要な気がしますね。後ほど質問の理由を追記させて頂きますので、お時間あったらご覧ください。- 6月1日

まみー♡幸せになりたいシングルマザー
①人が亡くなってることにショックを受けているのに嫌な気持ちにはならないです。
逆になんとも思わない方がえ?なんで?となります。
②行かせます。後悔して欲しくないので。
③おかしくは思わないです。普通じゃないんですかね?
元カノということは少なからず思い出があるので。ショックを受けるのは当然だと思います。逆にそれを見てなにあの人ー!とか思ってる人の方がおかしいです。
-
パスパレ
回答ありがとうございます。心の温かさを感じます😌後ほど質問の理由を追記させて頂きますので、お時間あったらご覧ください。
- 6月3日
パスパレ
回答ありがとうございます。
おくらさんはきっと思いやりのある方ですね😢 後ほど質問の理由を追記させて頂きますので、お時間あったらご覧ください。