
初期の血液検査で梅毒と診断された方はいらっしゃいますか。旦那さんの治療をお願いしたところ、彼がショックを受けています。赤ちゃんの健康が心配で、無事に育つかどうか不安です。実際に診断を受けた方からお話を伺いたいです。
初期の血液検査で梅毒だと言われた方いませんか、、
旦那さんを責めるつもりはなかったのですが
治療してほしい、、と伝えたこともすごくショックをうけているようで、、
なにより赤ちゃんも心配です。
無事に育ってくれるのか
産まれてくれるのか、、
産まれた後も親より先に、、なんてことが起こらないのかなど。。。
実際診断うけられたかた、、
とても言いづらいことを聞いてしまい申し訳ないのですが、、
安心したくて、、お力を貸してもらえませんか。。
- ちぃず(3歳4ヶ月, 5歳9ヶ月, 10歳)
コメント

ママリ
今度入院するので血液検査したのですが、梅毒陽性でました
再検査でもう一度陽性出て、そこから更に検査して偽陽性ということになりました
梅毒のウイルスを見てるわけではなく、梅毒になった際に反応する血液の数値をみてるだけなので体質などで反応する科学的偽陽性というものがあるみたいです
私は2人目妊娠以降性行為せずもう7年経ってるので、陽性と聞いた段階から心当たりがなさすぎますと先生に伝えて、先生もそのつもりで数値をみてくれました
なので一回の検査だけではわからないものなんだな〜というのが体感なのですが…
ちぃずさんは梅毒で確定なのでしょうか?
ちぃず
偽陽性なんてあるんですね、、!
過去3人とも血液検査で引っかかったことがなくて今回だけなんてことはありえるんでしょうか(´・_・`)
私は今回ややこしくなるので旦那と書きましたがパートナーという存在で
私が元旦那と別れてから2年ほど。。
その間に誰かと、、ということがなく🥹💦
産婦人科の先生には
末っ子の際は出てなかったからと伝えられたのと紹介状を書くから見てもらって欲しいと言われました、、。
調べれば調べるほど赤ちゃんにうつる可能性が高いとみて不安に押しつぶされそうです、、
ママリ
私も子供2人の妊娠時には血液検査で何も引っかかってません。なので以前に引っかからなくても今回は偽陽性で引っかかるということもあり得ると思います。
老人なども歯周病が関連して偽陽性出るとネットで見ました。なので色々な要因あり得ると思いますよ。
不安になりますが、まだ確定とは思わなくていいと思いますよ😞💦
ちぃず
今検査結果の紙をみたら
RPPもTPHAも両方+で、、ほぼ確かもと思ってしまいました、、、
ママリ
私も今日梅毒について改めて調べたんですが両方+ということは…そうなのかもしれないですね🥲ただお薬飲めば治るようですし赤ちゃんへの影響も低いみたいですね。
私も改めて調べていくうちに、今口角炎ができていてこれってもしかして梅毒の症状なのかな…と不安になってきました🥲今週水曜入院の木曜手術なんですが、入院時の内診の時に相談してみようかと思います。
不安ですが、昔なら死んでいたかもしれない病気。なってたらなってたでとっとと治療しちゃいましょう…🥲
ちぃず
調べれば調べるほど怖いですよね、、、
口角炎大丈夫ですか😭とっても不安ですよね、、。
治る病気、、赤ちゃんもきっと大丈夫、、
そう信じて頑張ります、、、!
ママリさんも手術無事に成功しますように。。。