
第三者の過失で窓ガラスが傷つき、相手が修理を承諾しています。保険を使うべきか、直接請求した方が良いか悩んでいます。保険のシステムについて詳しい方がいれば教えてください。
第三者の過失で住宅の窓ガラスに傷ができました
相手側は自分の責任なので修理をする、とのことです
地震火災保険で上記の例は免責1万で対象だったのですが
基本的に修理代を相手側に損害賠償する感じみたいです
それって保険会社が修理代を相手側に請求するってことですよね?
保険でカバーしてもらえないなら
わざわざ火災保険通さず
相手に請求した方が楽じゃないですか?😂
あと、長年付き合いのあるご近所の方なので
なるべく修理代の負担少なくしたいので
保険会社通した方が相手に負担になりそうかな?と
火災保険使ったことなくて
どういうシステムなのかわからないので
詳しい方おられたら教えてください
- はじめてのママリ🔰(4歳1ヶ月, 5歳7ヶ月)

おでんくん
傷をつけた側の人が自分が加入してるなにかしらの保険を使って修理代を支払うんじゃないですか??
保険入ってないなら実費で🤔

ママリ
主さんの保険を使うことはまずないですよ。
被害者ですよね??
お相手が個人賠償責任保険を利用したらいいのでは?
保険に入っているかどうかは別として…。
コメント