
小1の娘は友達作りが苦手ですが、男の子と仲良く遊んでいます。女の子同士で固まることが多い中、性別に関係なく友達を作ることはよくあることなのでしょうか。
小1の娘、幼稚園の時からあまりお友達作りが得意じゃないです。
が、途中から波長の合う男の子のお友達が一人でき、いつも一緒にいました。
小学校入ってからも、新しく出来たお友達は男の子で毎日2人で鬼ごっこしているそうです。
別に男っぽい性格してる訳でもないです。
小学校とか女の子で固まったりしてませんか?
気が合うなら性別関係なく仲良くすれば全然いいと思うのですが、こんなのよくある事ですかね??
- はじめてのママリ🔰

ぽちゃこ
小学校の時なんて、大抵そんなもんですよ。
もう少し時間が経てば、男の子の方から「お前、女なんだから女と遊べ!」って感じで離れていきます(男の子が女の子と一緒にいるとからかわれて、自然に離れていく)から、心配しなくて大丈夫ですよ。

はじめてのママリ🔰
全然あると思います😊
うちの子も周りも子も男女隔てなくみんな仲良いです!
私の時代は完全に男女、分かれてましたからびっくりです😂

はじめてのママリ
うちの小2娘もよく男の子と遊んでますよー!
公園に行っても男女一緒に遊ぶのでまだ女子だけ〜って感じではないです😊
コメント