※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

医療保険や終身保険について、皆さんの加入先や特約について教えていただけますか。癌の保障を手厚くしたいと思っていますが、どうでしょうか。また、娘たちに残すための受け取り金額についてもお聞きしたいです。

医療保険、終身保険に入ろうと思います。
皆さんどこに入ってますか?女性の保険?特約つけてますか?

実父が癌で亡くなってるので、癌は手厚い方がいいかななんて思ってますが、どうでしょうか?
また、死亡したときに娘たちに残してあげたいです。
私は扶養外パートですが、受け取る金額どうしてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

死亡保険の代わりに収入保障保険に入ってます。
掛け金が安いので。
金額は、子供が育つまでに十分な金額+住宅ローンが返せる金額にしました。

ガン保険も入らないとと思いつつ、検討をめんどくさがってますが、2人に1人がかかる時代なので入ってた方がいいな〜と私は思ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    旦那もそのような保険に入ってるんですが、新しい契約はとってないみたいで🥺
    差し支えなければどこの保険の収入保障か教えて欲しいです🙇‍♀️

    • 5月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    はなさく生命というところです!

    私は手続きが楽だったので、ほけんの窓口みたいなところを通して契約しました!
    説明も丁寧だし、類似商品と比較もできるし、なにより無料で利用できるしで結構よかったですよ☺️

    • 5月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    調べてみたらネットじゃ契約出来なさそうですかね🤔
    仮に契約しなくても行ってみてもいいんでしょうか?🥺

    • 5月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    契約しなくても行って大丈夫ですよー!
    「そういうのがあると聞いたけど、自分に合うか分からないから教えてほしい」というスタンスでいいと思います。

    見積もりまでもらったら、検討します〜☺️で帰れます。
    後日電話くることもありますが、不要であればきっぱり断ればよいです。向こうも慣れてると思います。

    • 5月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです!
    自分の保険を考え始めたのもあるし、ちょっと保険屋さんで話を聞いてもらおうと思います😊
    詳しくありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月31日