※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

未就学児がいる方で、通勤に1時間半かけている方はいらっしゃいますか。地方で職が少なく、引っ越しもできず、現職の手取りが厳しい状況で悩んでいます。

まだお子さんが未就学児の方で、
通勤に1時間半近くかけている方いらっしゃいますか?

地方で職も少なくあっても低賃金、、職が多い県の真ん中まで車で1時間半くらいかかります。高速バスが家の近くから出ているため、時間が合えば1時間で通勤は可能ではありますが、、一応新幹線も15分で着きますが交通費で大変なことになりそうですし。

でも実際採用する側も、そんな遠くの人はリスクあるってみられますよね🥲

持ち家だから引っ越しもできない、現職は近いけど手取り13万は正直キツいし、、と日々悩みます。

コメント

たけこ

下の子が2歳から小2まで、片道1時間半かけて通勤してました。
車ではなく、自転車+電車+バスですが。
あとパートで、10〜16時とかだったのでなんとかなりました🙌
それでもいつまでもフルタイムで働けないので近くに転職しました💦

ママリ

子供3人いて下2人が未就学児です🙌
私の場合、新卒からずっと同じ職場なので転職が面倒で、電車で1時間半かけて通勤してます😅
残業は回避したいので、帰り1時間時短してますが、16時すぎに終わっても帰宅するのは18時です🤣
普段の子供たちの送迎や発熱などによるお迎え要請は全て夫にお願いしてるのでなんとかなってます😅
末っ子が小学生になったら時短がなくなるので、自宅近くに転職しようかなぁってかんじです🤔