コメント
新米ママ
時給はなかなか上がらないですよね
正社員になりたいなら 転職 一択ですかね🤔
次を探して 決まってから
今のパート 辞めるのが 一番です
時給も職場環境も人間関係も 全部良い!!って 見つけるのが大変ですよねー
年齢上がったら さらに 転職 厳しくなるので 今が一番若いですよ!
m a ★
同じように5年ほど働いてて
時給かわらないし
やることは増えてくし
今年中に違うパート
探してやる!って思ってます😂
-
ままりん
わぁ、仲間✨🤗
5年も働くと、次探すってなかなかパワーいりますよね💦
職場で嫌なことあると「辞めてやるからなー」って心の中で叫んでるんですけど、求人票を眺めて冷静になるを繰り返してます🤣笑
次やりたいこととか、もう考えておられるんですか?😊- 7月14日
-
m a ★
今、託児所ありの
ホテル清掃の仕事してて
土日祝とか大型連休も仕事で
忙しいからやすみほしいも
言い出しにくいし
上司の機嫌悪くなるしで
カレンダー通りの休みの仕事に
変えてやる!って思ってます!- 7月15日
-
ままりん
なるほど‼️
最近のインバウンドも相まって相当忙しいですよね😣お疲れ様です💦
そりゃ休みづらくて、時給も上がらなかったら、やってられないですね😅
頑張ってるのに時給上がらないって何故だーって凄く思っちゃいます。- 7月15日
はじめてのママリ🔰
分かります!!
時給変わらないのにやる事ばかり増えて‥
求人見てますが、今のところの同じ条件のとこってなかなか無くて😭
同じ条件のとこで時給良ければ即やめたいんですけどねぇ😞
あとは人間関係を築くのも年々面倒ってのもネックですw
-
ままりん
ですよねー✋😭
私も転職して時給上げたいんですが、一から仕事覚えて、初めましてからスタートかと思ったら、もうキツいです🤣笑
ブラックな職場も経験してるからか、求人票見ても「これ、ほんとか⁉️」って疑っちゃったりもして💦
詐欺?みたいな求人も多くないですか😭- 7月14日
-
はじめてのママリ🔰
ほんとその通りです!!
若い頃ならバンバン変えられただろうけど、年齢も年齢だし子供も体調不良で休むこと多々あるし‥とか考えると難しくて💦
一歩踏み出すにはかなり勇気が必要だなと😭
私も昔ブラックな会社いました💦
パワハラとかも凄くて、今だったら訴えられたなって感じもします‥
確かに詐欺っぽい求人ありますよね💦
上手い話には裏がある‥って考えちゃいます😣- 7月15日
-
ままりん
かなり勇気いりますよね💦
気持ち分かります〜😭
私はシフトに休みを結構入れるので、それが無理な仕事だったらパートなのに休めないって何で?って思っちゃいそう😅
安い時給で、正社員並みに働かそうとする会社もあるから要注意ですよね。
真面目に働く気質の人から搾取するというか。
ある程度割り切って働かないと損だなーって感じます。
今の会社も長年働いてると、あれもこれも言われるけど、心の中では「社員じゃないんだから、そんなこと知らねーよ」って思って聞き流してることも多いです🤣笑- 7月15日
-
はじめてのママリ🔰
私も結構自由に休み入れてるので、それが出来ないのは無理です💦
パートで融通きかないは厳しいですよね🤮
長年居たりすると変に期待されるとほんと困りますよね💦
真面目にやってるとあれこれ仕事ふられますし💦
逆にどんだけ忙しくてもマイペースで全然急いだりせず淡々と仕事するパートもいますが、周りには全く期待されてなくてその人にはどうでもいい仕事しかふられてないですw
その分私や周りが色々やらされて腹立ちます😡
同じ時給なのに仕事量違いすぎて💦
上も使えないくせに、そういうのは見極める力あるんだ‥って感じですw- 7月17日
ままりん
そうですよねー😅
職場の人間関係にあまりストレスが無く、働いてこられたこともあり、次に行くハードルが上がってます💦
新米ママ
わかりますー😂
次 行くとこが 時給は良いけど
嫌な上司がいるとか だったら
ストレス溜まって 嫌になりますもんね!
辞めなかったら 良かった…って
思っちゃいますもんね
ままりん
そうなんですよ‼️
求人票では待遇良いけど、実際はブラックで環境が終わってたら、ほんと「辞めるんじゃなかった」って後悔しそうで😅
怖くて踏み出せないってのはあります😭