※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

化学流産について、出血がなくても起こるのでしょうか。生理痛のような鈍痛や腰痛がある状況です。経験談を教えてください。

化学流産、経験したことある方へお尋ねです😢

最終月経から数えて5w4dで、受診したところ
まだ胎嚢は見えませんでした。
また1週間後に再診予定ですが…

今回の妊娠で出血は一度もありませんが
昨日から生理痛のような鈍痛や腰の痛みがあります。
我慢できないような痛みではありませんが…

化学流産は出血がなくてもなりますか?
皆さんの経験談など教えていただきたいです🌱

コメント

はじめてのママリ🔰

出血して胎嚢がでてきます
いつもの生理の数倍痛くて、出血も多く塊が出てきました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えてくださり、ありがとうございます🥺✨

    出血は出てくる時まではなかったですか?それとも、妊娠してから出血はされてましたか?

    • 5月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生理のように徐々に出血が増えて行く感じです
    妊娠してからはありませんでしたが、ママリさん同様胎嚢が見えないと言われその週に出血しました

    • 5月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最初から出血してなくても、可能性ありますね😭生理のようなお腹の痛みはあっても、全く出血はしないので不思議で💦

    • 5月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出血がなければ、大丈夫だと思いますよ!子宮が大きくなる影響で生理痛のような痛みを感じることもあります

    • 5月30日
ママリ

化学流産した時は特に予兆なく普通に1週間遅れて生理が来た感じでした😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えてくださりありがとうございます🍀生理と思って気付かない人もいるっていいますもんね🤔

    • 5月30日
おんぷ

私も腰痛があったので相談したら、妊娠初期は生理痛のような痛みが出る方もいると先生がおっしゃっていました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは希望が持てます🥺腰痛や生理痛のような痛みはあるけど出血は全くなく、前回の初診では内膜も厚いし早かった可能性が高いとポジティブな内容だったので、期待していいのかどうなのかそわそわしていて💦

    • 5月30日
のん

わたしも5週2日で胎嚢確認できず
hcgは、上がってました
でも胎嚢確認前に大量出血がありました……
また、三日後行くことになってますが、化学流産だと思ってます。
よろしければこの後どうなったか教えて頂きますでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最終月経から数えてですが、6w4dの今日受診したところ、胎嚢が確認できました。

    私もまだ私は無いのですが、今日の診察で「多少の出血や腹痛なら、初期にあるから心配いらない」と言われましたが…出血は心配になりますよね😢

    私の場合、一度、子宮外妊娠を経験しているので、またもう片方の卵管を失うことが絶望的になるので、とにかくそれは避けたいの一心です💦お互い不安はつきまといますが…穏やかに過ごせますように☕️🤍

    • 6月3日
  • のん

    のん

    胎嚢確認おめでとうございます!!
    ひとまず安心ですね😌
    無事育ちますように🍀*゜

    私の場合大量出血したので
    厳しいなと思ってます💦
    また頑張ります!!
    教えていただきありがとうございます!

    • 6月3日