
隣の家族が迷惑行為で困っています。励ましのお言葉をお願いします。建売住宅を購入し、隣の家族が来客車を毎日3~5台止め、バーベキューでうるさいです。直接言えず困惑中。
せっかくマイホームを買ったのに隣の家族が迷惑行為ばかりで困っています。
解決策というよりも励ましのお言葉をお願い致します😢
建売住宅を1月に購入し、4月に無事引っ越しもおわりました。
購入したのは3棟並んで建っている真ん中の家で、私たちが下見に来たときにはまだ隣の方はいませんでした。
お隣は私たちの2週間後に引っ越してきて、お互い挨拶もしました。
その時は「うちは来客が多いので車が邪魔なときは言ってください」と言ってきたのですが、
引っ越してきてからというもの、ほぼ今でも毎日お隣の来客の車が3~5台はきていて、
家の前の共同道路となっている道路にズラーッと止めていて夜中までいたり泊まったりしています。
完全な私道で道路幅も狭いので、ズラリと止められていると車の出入りをさせるのが大変です。
しかもほぼ毎日…
それだけでなく、天気の良い週末はその来客の方たちを集めて庭でバーベキューをお昼前から夜の7時までやっていてうるさいです。
建売なので、隣との間隔もそんなに空いてないし、庭もそんな大人数を集められる広さではとてもありません。
最近あたたかくなってきて窓をあけたまま夜中1時過ぎまで騒いでいるのがうるさいです。
でもヤンキーぽいご夫婦と来客の方たちなので、直接言うのは怖いです。
小学校高学年の娘さんがいるのに、よくこんなに毎晩遅くまで騒ぐなと不思議です…
せっかく子どもたちを育てるのに良い環境の立地条件だったから決めたのに、ショックな毎日です…
以前住んでいたアパートは二人目がうまれてからは絶対に広さも狭いし、 お風呂も古い作りで高さがあり、今妊娠中で上の子をお風呂に入れたりするのにも不便で、
近くにパチンコ店があり、狭い道路に車の通りが激しくて子どもをつれて歩くのには危なかったりと、あまり良い環境ではありませんでした。
もう後戻りできないのにどうしよう…もっと探せば良かったのかな、と悪いことばかり考えてしまっています😢
皆さんから励ましのお言葉を頂ければ、と思います😢
申し訳ないですが、いま気持ちに余裕がないので辛口なコメントはご遠慮ください。
- 豆助(7歳, 8歳)
コメント

くうこママ
酷いお隣さんですね。非常識ですよ。

あいこ
管理会社や警察に相談されてはどうですか?
うちの周りも新しい家が建ち始めたので変な人が来ないか心配になりました💦
-
豆助
警察に言っても大丈夫ですかね💦
うちも夏に二人目がうまれる予定で昼夜泣くようになるから余計言えなくて💦- 5月31日

退会ユーザー
住宅はいっぱいある感じですか?
私なら警察に通報します。匿名で
-
豆助
住宅街なので住宅はいっぱいありますが、駐車されて迷惑かかるのは家だけなので、確実にバレる感じです💦
- 5月31日
-
退会ユーザー
でも、とりあえずうるさい事は言ってみたらいいかと思います。
うるさいって、言われたら騒げなくなりますし、いつも何をして騒いでるかはわかりませんが、クレームばかり来たらそのうちやりたくもなくなるんじゃないでしょうか?
それに私道ですし、もしかしたら警察も注意してくださるかも、しれないですよ。止めるところではないですから。- 5月31日
-
豆助
私道でも警察に言って大丈夫ですかね?💦
反撃されないか不安ですが、できれば直接よりは警察の方から注意してもらって改善されてほしいです(>_<)- 5月31日
-
退会ユーザー
匿名でうるさくて騒がしいほぼ毎日誰か呼んで騒いでるみたいで外まで丸聞こえやし何とかしてほしいし、車も隣の家まで止めてあって、車出せなくなってるぐらい止まってるから見てて可哀想って私なら言うと思います。
言っても大丈夫だと思いますよ。- 5月31日

ハロルドが好き。
匿名で通報したらいいと思いますよー!
-
豆助
通報して大丈夫ですかね?
うちも夏に二人目がうまれて昼夜関係なく泣くようになるから言いづらくて💦- 5月31日
-
ハロルドが好き。
近所迷惑なことされてるのはお隣さんですからね、豆助さんは悪くないですよ🎵
通報なら、豆助さんがしたってバレにくいですし💦- 6月1日

おさんぽ
そんなに毎日何をしてるんでしょうね( ; ; )ほんとに迷惑ですね( ; ; )というか、毎日そんなに人が来るなんて、絶対価値観合わないな、と思ってしまいました( ; ; )💦💦
それに、これからずっと住んで行くのに、辛い気持ちになってしまいますよね( ; ; )( ; ; )ご近所だしうまくやっていきたい、という気持ちもありますもんね( ; ; )
豆助さんはなーーーんにも悪くないから、堂々としててくださいね( ; ; )❤️❤️そして明るく、子供が小さいのでもう少し夜はボリュームさげてもらえると嬉しいですーとか言えるといいですね( ; ; )、、、というのは、今の自分に対してかもしれません(´・_・`)うちも隣のおうちの草がボーボーでうちの敷地にも伸びてきてるのを、切っていいですか?って言えてないので。笑
しかも豆助さんと同じような立地です(´・_・`)!!仲良くしたいし、中々言えないですよね(´・_・`)(´・_・`)
-
豆助
仲良くなれそうな雰囲気ではないです(^o^;)
夏にうちも二人目がうまれて昼夜関係なく泣くようになるから余計言えなくて💦- 5月31日

ana*
辛いですね、、、(><)
引っ越してきたばかりだから
色々人を招いてるのでしょうかね?
徐々におさまってくれるといいですね‼︎
BBQもまだ涼しい良い時期だから
頻度が多いのかも、、、
-
豆助
これから夏休みにかけてさらになんかひどくなりそうな気がしています💦
- 5月31日

だうにー
3棟並んでいるもう片方の反対のお宅は何も言ってないんでしょうか?
そちらの方が常識のある方のようでしたら一度お話ししてみては??
豆助さんだけで立ち向かうのではなく話を聞いてくれる分かってくれる味方がいるだけでも心持ちが違うかなと思います‼️
あとは他の皆さん仰ってますが警察に通法、アリですよ💡夜中の1時まで騒いでいるなんてちょっと尋常じゃないです💦💦
私も昔、旦那さんと同棲していたときに二階の住人が大学生だったので連日深夜までドンチャン騒ぎ…
ずーっと我慢してましたが堪忍袋の緒が切れました💢匿名で警察に電話しちゃいました💦
窓の外の様子をうかがっていると、すぐにパトカーが来てくれて注意してくれましたよ☆
この先ずーっとお隣さんとしてお付き合いしていかなければなりませんし、色んな人がいますから怖くて何か言ったりって出来ませんよね…
持ち家ということは自治会に加入されてますよね?
自治会の方に相談とかも良いかもしれません💡
早く解決して心おだやかに過ごせますように☆
-
豆助
もう一方のお隣の方は小さなお子さんがいて普通のご家族なので話してみたいなとは思っていました。
町内会はそのお隣とうちも入っていますが、こちらの迷惑行為が多いお隣は加入していません。
なので注意はできないかな?と💦
まさかこんな状態になるとは思いませんでした😭- 5月31日

ぴっぴ
匿名で通報しましょ!きっと迷惑に思っているのはあなただけじゃないはずです!反対隣さんとかも迷惑がっているのでは?
うちも建売3棟の真ん中に一番最初に引っ越して、数ヶ月後に引っ越してきたお隣さんがヤンキー夫婦、奥さんがかなりヒステリックで朝晩関係なく子供に凄い剣幕で怒鳴り散らしています😅こっちが窓しめていても聞こえてきます…
旦那さんにたまたま数回あった時いつもすいませんって謝られましたが!笑
それくらいなら耐えられますが、豆助さんの状況だと無理ですね😭
ストレスで頭おかしくなりそうです(。•́•̀。)💦
-
豆助
ほんとに引っ越してきてからストレスで情緒不安定になってます💦
通報しても大丈夫ですかね💦うちも夏に二人目がうまれる予定で、昼夜関係なく泣くようになるから余計言えなくています💦- 5月31日

❤︎り❤︎え❤︎
1度気になり始めると他人から見る些細な事でも気になりますよね。
お昼~夜までのバーベキューは目をつぶっても夜中までの話し声や数台の駐車は迷惑ですよね。
駐車の件は警察に通報すると豆助さんからと分かる位置ですか?
-
豆助
こちらとは反対側のお隣のお家の方は駐車スペースが公道側にあって、私道にズラリと止められていてもそんなに被害はなさそうなんです。
なので、匿名での通報でもほぼ確実に家からだとわかる感じかもです💦- 5月31日

みぃ
マイホームを買うと、そんなリスクがある可能性があるんですね……でもそんなの予測出来ないですよね😭
-
豆助
ほんとです💦閑静な住宅街なのにまさかこんな状態になるなんて、って思ってばかりです💦
- 5月31日

みーちゃんまん
まず車を停められると
邪魔なので警察に通報すれば
注意か何かしてくれるはずです!
私道ではなく公道なら大丈夫ですよ!
それでなくならなかったらもうバーベキューや騒がしいことに関して注意してもらいましょう😭
夢のマイホームなのに嫌な気持ちなりますよね、、、
-
豆助
私道は無理なんですよね💦
残念なことに3棟共有での私道なんです💦
せっかく良いところが見つかってやっと買えたマイホームなのに、買わなければ良かったのかなと毎日暗い気持ちになってばかりです😭- 5月31日
-
みーちゃんまん
そうでしたか、、、役に立てなくてすみません、、、
騒がしいが1番迷惑ですよね😭
お子さんのためにも買ってよかったと思います!!私もマイホーム欲しくて検討中ですが
やっぱり子どものためにマイホームなのでお隣がどうであれお子さんがのびのび生活できるほうがいいですもんね!!
プラスに考えましょう!
うるさくても気にしない精神力がお子さんに着くと思います😭👍🏻- 6月1日

4人のママ
友達が買ったマンションにもやはりそうゆう方がいるみたいです( ˃ ⌑︎ ˂ )
マンションだからみんな管理会社に連絡はするみたいですが、エントランスに注意書きがあるだけなのでそのご家族はもう10年も同じような生活を続けているらしいです。
赤ちゃんの泣き声とバーベキューで大騒ぎの声は全く別物ですよね( ˃ ⌑︎ ˂ )
そのたびに警察に電話するしかなさそうですね。。

🐼桜華🐼
匿名で警察に通報した方がいいですよ!
家の前でも切符きれますし、迷惑行為なので!
私も何回か匿名で通報した事あります!

ぶるま
義兄が新築マイホームでまさにそういう類のことをやらかして、、隣近所にとても厳しくお叱りを受けて夫婦で謝罪して回ったと言ってました✴
言われて当然な内容でした😅義兄の友人(ヤンキーではないですが不良っぽい派手な遊び人が多いです)が、私道に路駐、夜中まで騒ぎ、飲み過ぎて側溝に排泄したり吐いたり、、お嫁さんはそれをバケツに水を汲んで流しに行ったりしたそうですが、それでも私なら発狂しそうなくらい怒れる自信あります😂
長い付き合いになるのにそんな無作法困ります!警察にパトロールをお願いするだけでも違うきがします✴そんなに目に付くことしてたら職質、注意くらいしてくれるはずです!

ころろ
警察にいきなり通報ではなく、あなたの友人の方に、沢山あなたの家に来てもらって、車が通りづらいのでちょっと控えて下さい。
というのはどうですか?
いきなり警察に通報すると、角が立つかもしれないし、先に相手から迷惑ならいってくれ。と言われているのですよね。
私なら、最初は友達沢山おいで作戦と、菓子折りもって、下手にでて対応します。
ただ、何回そういう近所迷惑なことがあったかは、メモや写真なのでいつ、どこで、誰がを事実のみ記録して下さい。
万一今後もめた時に、第三者があなたに共感しやすくするためです。
新居なんだから最初のうちは落ち着くか様子をみて、二ヶ月たっても状況変わらずなら、1度いってみていいと思いますよ。

Duffy
はじめまして。
私の実家の裏の家も同じような状況でした。
夜中まで窓をあけてカラオケをすることもあり...
耐えきれず、近くの交番に事情を話したところ、私たち家族の名前は出さずにうまく対応してくださいました。
かなり厳重な注意+2ヶ月くらいかな?毎日見回りに来てくださったおかげで、その後は迷惑行為はありませんでしたよ。
妊娠中で大変なのに、本当にストレスですよね...
早く解決することを祈ってます(´・_・`)
豆助
やっぱり酷いですよね💦
もういろいろストレスです⤵