※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
サプリ・健康

親知らずを抜歯して1週間経ち、抜糸後に穴にご飯粒が詰まります。綿棒で取るべきでしょうか、それとも自然に出るのを待つべきでしょうか。

親知らずを抜歯して1週間と少し経ちます。先日、抜糸をしてきました。糸を取ってからは違和感も減りましたが、穴にご飯粒が詰まります。うがいをしても全然取れません。
これは綿棒とか何かで取ったほうがいいのでしょうか?それとも自然に出てくるのを待ったほうがいいでしょうか?

コメント

ママリ

血餅が剥がれてしまうかもしれないので、無理に取ろうとせずに口をゆすぐぐらいにして自然に出てくるのを待った方がいいです。

はじめてのママリ🔰

強くうがいをすると上の方も仰られてる通り血餅が取れる事があるみたいです🥲治りが悪くなったりドライソケットになる可能性も出てきます🥺
そのうち必ず取れるのでそれまで気になると思いますが耐えてください🥹と
親知らず全身麻酔で4本抜いた時に言われました😂