みみ
それなら知ってるお友達が多いであろう提携先の幼稚園がいいかなと思います。
うちは3歳が保育園、2歳が小規模です。来年にでも3歳を小規模の提携先の幼稚園に編入させようかと思っています。で、後から妹を
はじめてのママリ🔰
上の子が小規模から 卒室後保育園行きました 我が子は人見知りのない子だったので 問題なかったです。今 下の子は幼稚園型のこども園に1歳から通ってます 3歳から幼稚園に通う子も多いので スタートが同じ幼稚園のほうが、いいのでわないかなと思います。
みみ
それなら知ってるお友達が多いであろう提携先の幼稚園がいいかなと思います。
うちは3歳が保育園、2歳が小規模です。来年にでも3歳を小規模の提携先の幼稚園に編入させようかと思っています。で、後から妹を
はじめてのママリ🔰
上の子が小規模から 卒室後保育園行きました 我が子は人見知りのない子だったので 問題なかったです。今 下の子は幼稚園型のこども園に1歳から通ってます 3歳から幼稚園に通う子も多いので スタートが同じ幼稚園のほうが、いいのでわないかなと思います。
「友達」に関する質問
子供の事思ったら結局何歳から保育園または幼稚園入れたら良いんですか😂? 4、5歳まで家でみてそこから幼稚園で充分って意見を見たり 友達の保育士資格ある子に言われたり 3歳からって意見を見たり 今2歳で私的には一緒…
日曜日久しぶりに友達と遊ぶために旦那に子供を見てもらいう予定だったのですが、旦那が昨日から体がだるいと言っており先程発熱しました💦 インフルの可能性もあって友達に移す可能性もあるし体だるい中で子供見てもらう…
長くなりますが宜しければ読んでください。 5歳、4歳、1歳育児、妊娠つわり中です。 夫は単身赴任で、3連休があると帰って来たり来なかったり。 (連絡は取れたり取れなかったり。電波がない場所へ行ったり…) その生活が1…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント