

みみ
それなら知ってるお友達が多いであろう提携先の幼稚園がいいかなと思います。
うちは3歳が保育園、2歳が小規模です。来年にでも3歳を小規模の提携先の幼稚園に編入させようかと思っています。で、後から妹を

はじめてのママリ🔰
上の子が小規模から 卒室後保育園行きました 我が子は人見知りのない子だったので 問題なかったです。今 下の子は幼稚園型のこども園に1歳から通ってます 3歳から幼稚園に通う子も多いので スタートが同じ幼稚園のほうが、いいのでわないかなと思います。
みみ
それなら知ってるお友達が多いであろう提携先の幼稚園がいいかなと思います。
うちは3歳が保育園、2歳が小規模です。来年にでも3歳を小規模の提携先の幼稚園に編入させようかと思っています。で、後から妹を
はじめてのママリ🔰
上の子が小規模から 卒室後保育園行きました 我が子は人見知りのない子だったので 問題なかったです。今 下の子は幼稚園型のこども園に1歳から通ってます 3歳から幼稚園に通う子も多いので スタートが同じ幼稚園のほうが、いいのでわないかなと思います。
「友達」に関する質問
小学2年生の息子がいます。 2年生になってからほぼ毎日一緒に帰り、週に1回遊ぶ同じクラス女の子Aちゃんの友達がいます。 ここ最近(1週間〜10日程度ですが…)一緒にも帰っておらず、遊んでもいません。 息子は一緒に帰…
生まれる子供の名前を奏多(かなた)もしくは樹(いつき)にしようと思っています。 だけど、友達のお子さんの名前が奏斗(かなと)と言うらしく、やっぱり名前被るのあんま良くないでしょうか…。 一応上の名前が候補ってこと…
うちの親は毒親だったのでしょうか? 自分が結婚出産して、うちの親変だよなと思うことが増えました。 産後も里帰りせず、義理実家にお世話になりました。 義理実家が優しすぎて、うちの親との温度差がすごいので、普通は…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント