※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

中古住宅のリフォームに関して、見積もりが遅れ、リフォーム会社の対応に不安を感じています。一般的にこのような状況は多いのでしょうか。

中古住宅のリフォームをしたことがある方に、見積もり回答までの期間や、リフォーム会社の対応について、質問です。

春に中古住宅を契約し、夏に引き渡しなのですが、リフォームの話が進まず、もやもやしています。

メーカーに実物を見に行ったのですが、2週間たつのに、見積もりがきません。
リフォーム会社の方からも、打ち合わせ日前に見積もりがまだ来てませんなどの連絡もなく、打ち合わせ当日に、見積もりがないので、だいたいの金額です、と言われました。
それなのに、月末までに工事する部分を確定させて欲しい、と言われ、今現在も正式な見積もりが来ていませんし、まだ来てないの連絡もありません。

明日、来たとしても、1日で確定に向けた話が決めれるのかも、不安です。

どこもこんな感じなのでしょうか…?

コメント

はじめてのママリ

ありえません!
違うリフォーム会社がいいと思う!
後から金額全然違う請求されますよ!

見積もりを見せてもらい、納得してからサインです。
正式な見積もりができていません!に対して工事開始なんてありえない!