※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぇぴ☆
子育て・グッズ

バスチェアを買うべきか迷っています。お風呂中、ベビーバスが小さくて足が痛そうです。使わなくなるか心配です。他の方はどうしていますか?

来週で生後7ヶ月になるんですが、今更バスチェア買うのはもったいないですかね?😭
今まで私がお風呂にはいってるあいだバウンサーにのせて待っててもらってたんですが、最近あまりにも泣くのでベビーバスに座らせてみたら私がそばにいるからか泣きませんでした。
が、さすがに小さくて足が痛そうなんです😵でも今バスチェア買っても数ヶ月で使わなくなるのかなーと思いまして…😭
みなさんお風呂の時お子さんどうしてますか?

コメント

deleted user

うちはつかまり立ちまでバスチェア使ってました。だから10ヶ月くらいかな?
7ヶ月なら腰も座ってると思うし、マット買ってそこに座らせるのはどうですか?
マットなら安いし✨

きらり

うちは頂きもののバスチェアを最近使い始めました(笑)
椅子に座らせて壁に向け、壁には水で貼れるパズルのようなのを貼り、それで遊んでくれるので楽チンです(^^)

くるちゃあ

空気を入れて膨らませて使うバスチェアを使っていました!使わなくなっても空気を抜けばコンパクトに収納できますし、次の子にも使えます。安価でオススメです!

はは

私も同じ悩みで、先々週あたりに空気で膨らませるバスチェアー買いました!顔が見えるので、ご機嫌で待っていてくれます💕安かったので買ってしまいました!

cuomi

我が家も同じ感じだったので、4ヶ月ごろから空気で膨らませるタイプのバスチェア使ってます✌️
でも最近よく動くようになったので、バスチェアから脱出して危なくなりました😅💦
股のところに仕えがあるんですが、空気なので体重をかけるとへこみ、普通に脱出してきます😂

なのでおすわりが安定しているなら、上の方も仰っているようにバスマットの方がいいかもしれないです✌️