
コメント

はじめてのママリ
涙出ますよね。自分でどうしようもないですよね。
大丈夫です。
ホルモンが安定したら勝手に落ち着いて、「産後おかしくなってたー!」って話題にできる日がきます。
皆一緒ですよー!

ママリ
まずは、出産おめでとうございます!そしてお疲れ様でした🙇♀️
ママさん、大丈夫ですよ。大丈夫。
どうしても、あれだけの大仕事をして産後は身体も本調子じゃないし、ホルモンバランスも崩れるので、メンタルも不安定になりますよね
ママさんが、お母さんにむいてないとか、そんな事は無いし、そう感じて開き直らず危機感を感じてる時点で立派なお母さんですよ
涙が出たら、止まるまで出しちゃっていいし、眠れなかったら起きてて大丈夫。
眠い時に赤ちゃんと寝ましょう
赤ちゃんが泣き止まなくて苦しくなったら、安全な場所で泣かせておいて 、離れて大丈夫です。
泣き声聞くのもしんどかったらイヤホンしちゃいましょ。
子ども本人はほっとかれてもそんな事覚えてないし、死にません。ママが落ち着いてから抱っこしてあげれば大丈夫です。
頑張ったからこそ、身体が反応してるんですよ
大丈夫。あなたはおかしくないですよ。頑張った証拠です!
毎日頑張ってますね
無理する事も多い毎日ですよね
本当にお疲れ様です
そんなママさんから産まれた赤ちゃんはきっと可愛くて、ママが大好きな子なんだろうなぁと思います☺️
美味しいもの、好きな物食べてくださいね
ママさんの毎日に笑顔がたくさん咲きますように🌷.*
-
asu5/20
ありがとうございます😭
読んでたらまた涙が出てきました…- 5月29日
-
ママリ
あらあら泣かせちゃいました?笑
頑張ってるから出る涙ですよね
私でよければ愚痴でも病んでるとかでも、なんでもお話聞くので、いつでもコメントしてくださいね☺️
ひとりじゃないですよ!- 5月29日
-
asu5/20
ありがとうございます😭
- 5月29日

ママ(29)
ホルモンバランスで感情ぐっちゃになりますよね。追いつかないですよね…
いつか落ち着いて笑って話せる日がきっときます🙋♀️
手抜きながら過ごしましょ!好きなもの食べたり、、!!
-
asu5/20
1人になるとほんとにやばいです…
手を抜きながらがんばります😭- 5月29日
asu5/20
皆さん同じなんですね😭
こんな自分がちゃんと育てられるのかとか色々考えてしまいます…
ありがとうございます!