※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
suk
家事・料理

屋根なしのベランダの家に住んでいる方、住んでいたけど屋根を付けた方…

屋根なしのベランダの家に住んでいる方、住んでいたけど屋根を付けた方に質問です。

セキスイハイムで新居を建てる予定です。
ハイムは屋根なしが定番らしく、見積もりにもベランダの屋根は入っていませんでした。
付けるとなると高額になるし、採光がとれなくなるからおすすめしませんと言われましたが
あとでつけるとさらに高額になる為、必要なら
やはり屋根はあったほうがいいのでは?と思っています。
ちなみに、ベランダは子供部屋と主寝室に隣接して付ける予定です。間取り状の問題で、正方形のベランダがつきます(_ _)

共働きの為、洗濯物は洗面に二本物干しをつけ、足りなければお風呂場の浴室乾燥も使って干してしまう予定です。
子供が一人なのですが、多くなれば足りなくなるのでしょうか?

ベランダは布団を干すくらいしか使わない予定でいます。

やはり必要でしょうか?
色々ネットでは調べていますが、賛否両論で。
明日までに決断を迫られていますが、決まりませんm(_ _)m

コメント

ロー

今のアパートが南向きで、バルコニー付ですが陽が入りにくいのでいらないです。メリットとしては急な小雨とかでも洗濯が濡れない事くらいですが、、(笑)

毎日ベランダに洗濯物干さないならいらないと思いますよ!布団は天気のいい日にしか干さないですしね!

私も家建てる予定ですが屋根つけません!

お子さんが大きくなったら干す場所足りなくなるかもですね💦小中高などは洗濯多そうです💦

  • suk

    suk

    お返事遅くなりました!
    ありがとうございますm(_ _)m

    私のアパートは、屋根付きなのですが思っていたより日当たり良くて^^;
    布団だけと思って、割り切ってもいいかもしれないですね。

    確かに、中高の洗濯は多そうですね(_ _)
    男の子なので、なおさら( ; ; )

    • 5月31日
Haruki

屋根なしのベランダに住んでます!

共働きのため外には干せず、いま
和室に干してる状況です💦

後付で、洗濯干し場サンルームを
つけます(*´-`)

私も屋根欲しいなーと思いましたが
確かに後付って高いですよね。。

子供って洗濯多いので
足りなくなってくると思います!!
保育園に通わせてますが、
着替えがたくさんあります💦

  • suk

    suk

    コメントありがとうございます!

    やはり、そうですよねー( ; ; )
    洗濯を干す場所が足りなくなってきたら悩みそうです‥。
    悩みます( ; ; )

    • 5月31日
るる

私もセキスイハイムでの新築を検討しています。担当者の方が出してくださった間取り図にはやはりベランダには屋根ない構造でした!
わたし的には屋根付きがいいのですが、ほとんどの方が屋根なしでつくるようで迷ってました💦みんな室内干しが多いんですかね〜
うちも共働きなので屋根をつける予定なのですが・・・費用は大きく変わってくるんですね😭んーまよいます(笑)

  • suk

    suk

    やはり、そうですよねー😭いまは検討段階ですか?
    すでに高いので、これ以上はという感じです😭うちは結局、諦めました😭

    • 6月6日
  • るる

    るる

    そうです!!まだ検討段階なので、今は言いたい放題できます😂
    でも金額がほんとに恐ろしい・・・見たくないです(笑)
    キッチンの勝手口を窓にしたり、ウッドデッキもあとで自分たちでつける、、、など費用を少しでも抑えようと必死ですwww
    太陽光パネル、快適エアリーはつけました?
    サービス、値引きはあまりしてくれなそうなイメージです😭💦

    • 6月6日
  • suk

    suk

    快適エアリーも太陽光もつけました!タイル外壁です。メンテナンスフリーに惹かれました。
    でなければ、ハイム以外で建てても同じかなと思っています🤔

    私はBJからパルフェにしたので金額上がってますが、契約時にフル収納でグレード上げとけばよかったです😅
    追加が少しずつ増えて、地盤も改良が必要で、さらに上がりました😭

    • 6月6日
  • るる

    るる

    わたしもタイル外壁にしようと思ってました!快適エアリーにも憧れて、いいなぁと思ってましたが後々考えると掃除が面倒でwwズボラなわたしにできるかどうか😂←
    やるしかないですねー😂‼️

    でも、悩みに悩んでやっと決めたマイホーム🏠❤️楽しみですね✨😊わたしもがんばって建てますー❣️

    • 6月6日
  • suk

    suk

    快適エアリー、使って見ないとわからないですよね😭
    お互いいい家になりますように🙇‍♀️❤️

    • 6月6日
  • るる

    るる

    今更コメント失礼します笑
    来週契約予定なのですが、土地含め4000万ほどします😱お高いですね😱月々ローン9〜10ほどです😱やっていけるのかとても不安になりましたー💦💦子供ももう1人は欲しいし‥

    • 6月19日
  • suk

    suk

    コメントありがとうございます☺️

    私は4500です😭
    土地の地盤改良を見積もりに入れておらず、実際はかなり増えました(^◇^;)
    3000万台のつもりでいたのですが‥
    私は女の子がほしくて、子供部屋3つにしましたが、それどころじゃなさそうだな。という感じです😭

    • 6月19日
  • るる

    るる

    私もいつのまにか費用膨らんでいきそうで怖いです💦私も3000万代で考えていたので甘いですね😱⚡️
    恐ろしい‥‥
    ものは良いんでしょうけど、結局はお金ないとなにもできないので笑
    破綻しないか心配です😭
    貯金できるだろうか‥

    カーテンやポストなどもハイムさんにお願いしました❓😞

    • 6月19日
  • suk

    suk

    そうですよねー。。
    細々と予定外の出費もあるとおもうので大丈夫かなという感じです😭
    外構をいま検討中ですが、カーポートなしで150行きそうです😵
    照明、カーテンやポストはこれからの打ち合わせで決めるようですが。。
    恐怖です😭
    二階は安いカーテンで、一階だけ張り切る予定ですがᕦ(ò_óˇ)ᕤ

    • 6月19日
  • るる

    るる

    た、たかい😖⚡️
    カーポート欲しかったですが諦めます(笑)
    うちも同じ考えです!二階のカーテンはニトリ‼️笑
    キッチンやお風呂もこだわりたいと思っていましたが、この状態だとあまり頑張れなそうです‥
    あっというまに数百万円上がりますものね😱⚡️

    安くする方法ばかり考えていて、なんだかワクワクしなくなってしまいました😭💦

    • 6月19日
  • suk

    suk

    他の外構を減らせば、カーポートつけれるかもです!
    50万強らしいので。

    同じくです😭
    お風呂、ブラインドが内側についているのでカビが生えそうで
    うちは窓小さくしました!
    何かと追加追加で。。
    もう契約したので値引き交渉もできないし😭

    • 6月19日
  • るる

    るる

    下に変身してしまいました。すみません(笑)

    • 6月19日
るる

カーポート50万‥
不思議なことに、だんだんとお金の感覚くるっていきます笑
何百万という計算をしてると20.30万が安く感じたり笑
おかしい😱私くるってる😱

契約したらもう値引き交渉できないんですか❓😵ひぇ〜
そりゃそうかぁ‥
値引き交渉ばっかりしてたら、冷蔵庫プレゼントしてくれるそうです笑
ついでに洗濯機も頼めばよかった😂←
結局500万ほど値引きしてもらいましたが、結果的には一番最初の見積もりになったりして😤😤😤

おうちの間取り、坪数とかは契約後でも変えられますよね❓

  • suk

    suk

    ですよねー😭どんどん上がります‥。

    500万の値引きはすごいですね(°_°)冷蔵庫とか嬉しいですね!

    かえれますが、追加をつけるともちろん金額もあがりますので
    契約から減らしていくのが理想だったなと😭
    うちは増えてく一方でしたが‥😭

    • 6月19日
  • るる

    るる

    もう少し坪数削減しようかと😞ちっさい家でも住み方しだいで過ごしやすいですからね‼️きっと笑

    またなにか分からないことあったらコメントしに来てもいいですかー😭😂❤️中間がいると安心です😭😭😭

    • 6月19日
  • suk

    suk

    そうですね😭
    うちは収納減らしたりしました。

    はい!いつでもどうぞ☺️!

    • 6月19日